昨年から悩まされ続けた


トビムシとの闘い。


今年も5月中旬ごろから、


玄関やトイレに1日10匹以上ガーン


大の虫嫌いの私。


害はないけど、


毎日毎日ストレスでしかなかった悲しい





高価な防虫剤?ゼロデナイトを


何プッシュしたことか…


不器用ながら、


巾木と床の隙間をシーリングしたり、


排水溝の周りをパテで隙間をなくし。


それでも毎日出てくるアイツ。




Yahooの検索履歴は、


トビムシで埋まり…


ハウスメーカーの方に相談しても、


床下から隙間を通って出てくることはない。


と断言され…


床下を見てほしいと催促しても、


営業所が町田になって


7.8月くらいまでこちらで仕事ないから


駆け付けたいけど無理だと言われ…


町田市って、地方なのか⁉️プンプン


その時期になれば、


出てこなくてなるので、


適当にあしらわれたと怒りしかない💢



家周りに、


虫コロリアースの粉末まいて、


外壁にスプレーしても変わらず…





絶対外からじゃない‼️‼️


もう害虫駆除業者に見てもらうしかないと


ホームページで問い合わせるも、


一度返信がきたきり、返信しても音沙汰なし…



待ってられない!!


最後の手段。


除湿機で家をカラカラにしてやる‼️




高い買い物だけど、


日々のストレスがなくなる可能性にかけて。


ハイパワー除湿機購入笑い泣き



そして、ひたすら除湿!!


24時間稼働し、


初日はトビムシ、3.4匹は確認。


でも減っている‼️


翌日の今日、


い、いない‼️



でも、梅雨入りはこれからなので


油断はできないえー


とりあえず、しばらくは電気代気にせず


稼働し続けます。




トビムシにお悩みの方は、


是非除湿やってみてください。


また経過書いていきたいと思います!!