今日は、市内のあちこちの小学校で運動会があったみたいです。

長女次女が通っていた小学校でも運動会があったようで、放送とか音楽が時々聞こえてきた。

次女が居たら、今年が小学生最後の運動会。

係の仕事とか下級生のお世話とかしていたのだろうなと思いました。

ダンスも頑張って踊っていたのかなあ。

今時の運動会は午前中で終わるのですね。

以前よりも暑いものね。熱中症対策もあるのかな。


音楽とか放送の声とか聞こえてくると、「本当だったら…」とまた考えてしまって、落ち込んでしまう。聞こえてこなくていいのにな。

気を紛らせる為に、次女にお手紙を書いた。

(島根に天国にいる人に手紙を送れるポストがあるそうで、時々送ります。)


来年からは、小学校から運動会の放送とか聞こえてきても、心がぐらつかずにスルーできるかな。