はとバスツアー  昨日の続きです。

さて、いよいよ バスに揺られる事 約二時間
多少の渋滞も気にならないほど
女子トークが弾みます♪

そして、国営ひたち海浜公園に到着〜♪
{224081F0-03C2-4F32-A3AE-94F4FE7EFD5F}

GW中は、公園に入るまでに
入口の渋滞で1時間〜2時間くらいだそうです。

入口のゲートを入ってから
徒歩10分くらいで、ネモフィラの丘に到着!

{07A7FDC9-26BE-412F-AB8A-37DDD18B74A7}

{46610820-8CBF-497C-B7A9-2E1D5F95E939}
かなりの広さに ネモフィラの絨毯が☆

スッピンの私は、顔は見切れてパチリ!
{D4AF6A60-1648-4CC1-B3D3-2E35218E19F9}


瑠璃色が、本当に綺麗です!
{F189BA10-2695-45BE-8BA0-93955CF82136}

白のネモフィラもあるんですね♪
{B7C3B00F-189F-46BD-AA48-5115E6752490}



日中は陽射しも強く暑かったので
ネモフィラのソフトクリーム 人気でしたよ〜♪
{5C539937-86B3-43BB-BDB7-8C627538696B}


私たちもいただきました(*´∇`*)
バニラとラムネ味ですが、サッパリしてます!
{C72E0673-3C95-4506-B4C1-4F1BF3741ECA}



{23526F44-ECCD-4CFA-BE7F-D45C6E7B2734}
みはらしの丘  からの風景。
実は画面左側には海が広がっていますよ☆
遠くに見える観覧車も公園の敷地内なので
かなり広いですよね!

****************

さてさて、
ランチの為 栃木県に移動します。

{F9E2151D-5728-4DCD-B025-510DD3A65528}

{91483FAF-9879-4A07-80FD-D8DDEC8A7578}


ランチの写真ははとバスの詳細からお借りしてます
{2B61A815-F256-4578-8EB2-929BFE7788CD}

今回の内容は、
スープがコーンスープで、
デザートがブルーベリーのムース
パンも別の種類でした♪  

自家栽培のハーブを使っていて、
オーナーさんご自慢のクレソンは、
とっても立派で、お肉とピッタリ!
美味しかったですよ〜♪


*********************


お腹もいっぱいになりましたら、
もう1つのメイン  
あしかがフラワーパークで藤の花を見物♪

公園に入った途端、
お花の良い香りがすごいのです!!

藤色が綺麗ですね〜♡
{EA0EC2BC-260C-411C-AE29-601511850E09}


{F3A2D027-8FDD-477A-A97E-ADADC1F82722}

藤の木が天井から垂れ下がっていますが、
幹は一本!!   凄い職人技!!
{1922EA7B-2D56-4257-89D1-2F0701D2C1D7}


海外からの観光客もたくさん!
{CC85BBD5-03DC-4598-8A80-F65596E7DFB7}


白藤も見頃でした〜
{7D1A5CC7-17B4-4D59-B07C-B6C09EF44C1A}

{93E08B76-2E33-4D98-A58C-5E3AACE5ED13}

園内は、藤の花以外にも沢山のお花が咲いていて
綺麗に整備されています!
{42A1CE04-AF47-47E5-BD7B-53FD7D792E6C}

さてさて、
あっという間に時間は過ぎていきます!
バスツアーはお手軽ですけど、
のんびり は、できないんですよね(^_^)


帰りのバスから
夕日が綺麗に見えました!
{C1F9D66E-4BEE-4EF1-9777-00D631E3769C}

朝は バタバタでしたが、
無事に念願のネモフィラと藤の花を堪能できて
満足の旅でした╰(*´︶`*)╯♡

はとバスツアー、
ご興味のある方はお出かけして見てくださいね。


*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・・*


個人鑑定を承っております。
5月15日以降の月、金、土曜の中で、
第3希望までお知らせください。
お申し込み、お問い合わせは


★占いブース出演スケジュールは




grande futuro
(グランデフトゥーロ)
素晴らしい未来に繋ぐ
    占い&セラピー
         まつみ