皆さま、こんにちは😃

美容院に行く時間がなく、白髪が目立つポンラバですゲッソリ

生活臭、ハンパねー笑い泣き

昨日、ついに我が家にも届きましたよ!

獺祭 島耕作ウインク



うひゃー、獺祭祭りじゃー♫

お友達と飲み比べしようかしらん(笑)

同じラベルじゃん!

飲み比べって?

と思われた方もいらっしゃるでしょう。

実は、このお酒は西日本豪雨の被害を受けたお酒達なのですショボーン

山口にある獺祭の蔵も豪雨のために停電に遭われたようです。

温度管理されていたこのお酒達も被害にあったという訳です。

被害にあったタンクは、
ダイヤオレンジ純米大吟醸50
ダイヤオレンジ純米大吟醸三割九分
ダイヤオレンジ純米大吟醸磨き 二割三分
ダイヤオレンジ純米大吟醸磨き その先へ

そしてこの島耕作ボトルは、ラベルは純米大吟醸50だか中身はどのタンクの物が入ってるかは呑んでみないと分からない❗️

なんか楽しいやろ?口笛

一部では獺祭ガチャとも呼ばれているらしいっす(笑)


そりゃ飲み比べるしかないわーチュー

って事でいっぱい注文させていただきました。

お友達と日にちを合わせて獺祭祭りをやるべー酔っ払い

早く開けたいなぁ!

そんなこんなで我が家の野菜室は、獺祭でパンパンです。

おお〜、なんと幸せな事やろ〜ラブ