仕事場マンションの管理室トイレに置いている消臭剤なんですがね


土曜日には異常がなかったのに、月曜日の朝に目をやると…

ゴキ 入っとる !!!!!笑い泣き

ねじ式のふたで、側面はしっかりと閉じてるし、上面のすき間はより、はるかに小さい。せまい所に出入りするのが得意、といっても、体を縮こめることまではできないから、物理的に侵入は不可能ビックリマーク なので、もちろん出ることもできず、あっさり

の餌食になりました

しかし、どうやって入った?
合理的に考えられる推測としては
幼虫のうちにすき間から入り、消臭剤の水分と成分で成長し、デカくなって出られなくなった
ということでしょうなぁ

コイツらには殺虫剤コンバットホイホイ以外に過酷な環境はないのか??!?