準総合病院では結構 嫌な思いをしたので、
完全個室対応の個人病院へ転院。

今日は初診で分娩予約も兼ねて。


受付後、紹介状を渡し、問診表を記入していたら
リプロ東京と同じ呼び出し音がする、リプロみたい〜!とか思っていたら、全く同じシステムを使用していた。


受付機からスマホ用HP、webでの予約、メールでの呼び出し、モニターに患者番号表示での呼び出し。


つまりシステムのパッケージが同じだったってわけです。
婦人科系病院では主流のパッケージなのだろうか。



採尿と血圧測定。
診察室に呼ばれ、40代後半くらいの聡明そうな女医さん。


紹介状にしっかり目を通してくださり


土信田先生から紹介状きてますよ〜。ん?なんて読むのこの先生?

そりゃ読めないよね…
ドシダ先生です。
てか、私は竹内先生に紹介状を頼んだのに
何故 土信田先生名義なのだろう。

まあいいか。




ひと通り確認され、
反復不成功って記載あるけど…移植は何回したの?

リプロでは1回目の移植で妊娠しました。

反復ってなんだろ…

その前の杉山産婦人科ってところで、初期胚を2回移植して駄目でした。
リプロに転院して胚盤胞で1回目で妊娠です。

ああ、なるほどね!
予定日はと…えーと、2月4日ね!
それから…ヘパリンを打っていると。自己注射してるの?
どうしてヘパリン打つことになったの?

1日2回朝晩に打っています。
もともとプロテインS活性が60で、妊娠後に数値が急激に下がると言われて…それでヘパリン対応になりました。
ちなみに、妊娠後に測定したら32まで下がっていました。今のところ 16wで終了予定です。

え!!!32!?32まで下がったの!?(今何って言った!?って勢いで食いつかれた)
それはマズいかも…医局で相談して総合病院送りになるかも。
32だと16wで終わらない可能性あるよね、もし出産までヘパリン使用ってことになると、うちではちょっとハイリスクすぎて…アスピリンだけならまだしもヘパリンとなるとなぁ…

えっと(問診表の住所を確認して)家から近くに総合病院あるでしょう?
お母さんと赤ちゃんのことを一番に考えるとなると総合病院が安全だよ。
24時間血液検査できるから。うちは外注だから時間かかっちゃうの。




ガビーーーーーン…!!!

準総合病院で嫌な思いしたことを伝えたら

あそこはハイリスクも一般も受け付けているから、てんてこ舞い。
総合病院はハイリスクしか受け付けてないから先生たちに余裕あるから大丈夫よ と励まされた。


けど、私はここで産みたいよ…

16wでヘパリンのことは決まるからそれまで診ていただきたい旨を伝えたら、

もちろんそれは構わないけど、血液検査とか総合病院に移った時にまた最初からになっちゃうからお金が掛かっちゃうよー。


な、なんだってーーーー!?
どうしたものやらだな…。
16wまでにプロテインS活性の数値がグンと上がって無事ヘパリン注射卒業出来ますように!!
これしかない!!



というわけで、そんなお話の後
診察室の隣に内診室がくっついていて、約2週間ぶりにエコーで中の人を診てもらいました。


中の人
めっちゃでっかくなってたわよ…((((;゚Д゚)))))))

53.7mm

週数以上の大きさで順調よー!とのこと。
11w2dなのに、12w5dの大きさだった…。


手足が立派に伸びていて、足は平泳ぎみたいな感じに。心拍計測の時にバタバタと暴れ出し、これじゃ測れないかも〜って先生笑ってた。


診察室に戻り、
エコー写真5枚もくれたよ〜ニコニコ


次は2〜3週間後に母子手帳と一緒にもらったクーポンを使っての血液型や感染症などの血液検査。





最後に先生から出生前検査について軽く説明があり、NIPTは分娩時35歳以上の人が対象だから受けられないからねと。

クアトロテストというダウン症や18トリソミーなどが分かる検査は受けたいなと思う。


実はここのところ
FMC東京クリニックの出生前検査を受けに行こうか考えてたところ。高齢だったり、ファミリーヒストリーとか思い当たる節がないと大袈裟かなと思い、躊躇。でも、行こうかなぁと未だ悩み中。


11w〜13wの検査とのことなので
早く決めないと!!





帰る際に、先生から「おめでとうございます!!」って言ってもらって、終了でした。


あああ、私はここで産みたいよーーーー!
先生も受付の方も対応優しいし、
ブログで見たお祝い膳も豪華だったけど、毎日のご飯の写真がめっちゃ美味しそうだったのよ〜チューチューチュー
そして何より個室ってのが良いよ〜。



うううう、ヘパリン…なんとかなりますように!