私が週2回昼食のお相手に伺っている方
今年3月のお誕生日が来ると98歳になります。
その方年末29日に気持ち悪いと 救急車で入院しました。
その方との出会いは 人を介して 時間給で800円ですが
昼食の支度をしながら話相手にと。
最初はお宅までの往復時間だけでも 1時間30分かかるので
お断りしていました。
暫くして再度お話があり一度伺うことに、
元大学教授で中国文学の学者さんでした。
京都大学で9年、東大で6年研究生活、気難しいと方かと
思いましたが気さくな方でした。
2階に長男ご夫婦が住んでいますが・・・・
10時30分には伺い 1時まで お話のお相手をさせて頂きました
800円で 後の時間は私がその方から色々お話の中で
、お金よりも大切なことを沢山教えていただきました。
朝は2階からトースト、ハム 果物が机の上に置かれていて
ご自分でゆで卵を作り キャベツの千切りを一緒に。
10時30分に伺った直後ヨリお話して帰る頃になると
ご機嫌も上々になります。
夕方ヘルパーさんがお風呂に来てくださって 週3回入浴タイムです。
一日が楽しく暮らすことが一番と口癖でした。
早く元気な声を聞かせて欲しいと願っています。
お年よりは 近くのご婦人もそうでしたが 話し相手が欲しいのだと思います
お話していると 口も軽やかになり楽しそうに大きな声で笑うようになります。
一人暮らしの方が近くにいたら 挨拶だけでも声をかけたいものです。