お母様方。     梅。 | ネコと私

ネコと私

自由猫サン達との生活
楽しくもあり大変でもあり・・・ドタバタな徒然日記

私 今日バスの乗りました、


終点まで乗り 降りようとしたら 小学3~4年生くらいでしょうか


少年がバスの中でグッスリ寝込んで起きません。


坊や終点ですよと声をかけたら あ!!と 声を上げて


黙り込んでしまった。


そのバスは巡回バスなのでまた それに乗っていけばよいわけですが


少年 黙って 何も言いません わたくしは自分の感覚で


お金の持ち合わせがないのかと ・・・・


少年は小さな声でお金がない と・・・


バス代くらいは私でも持っている・・・・


運転手さんにそのことを話したら いいですよ 降りる所まで


乗っていきなさいと 言ってくれました。



お母様方 子供でも 外に出て乗り物に乗るときは


電話代(携帯をもっていない子もいる)


往復の乗り物代 プラスを持たせたほうが良いと思うのですが。



眠りから覚めて少年の驚いた顔、お母さんに怒られるのかな


約束でもあったのかな・・・


お母様怒らないでと 言いたい この暑さですから


居眠りも出ます。



長命寺の梅を取りました


あまり良くはないのですが どうしたものでしょうか。


ネコと私


マフのおばあさん 和歌山の梅を注文してくれたとか


漬ける容器も買ってくださいました。


今年はちゃんとした梅干を作りなさいと。


ありがたいことです。