ビーグル君 里親さん決まりました。 | ネコと私

ネコと私

自由猫サン達との生活
楽しくもあり大変でもあり・・・ドタバタな徒然日記



びーまさんからの転載です


*********************************************************************************




ビーグル君から「皆さ~~~ん。ありがとうございました。 お世話になりました ボク元気だよ」 


色々と有難うございました。

小雪舞う中A.M.11:00すぎに私の車で里親さん候補・友人とでかけました。

早速ご対面。

元気です。骨格もしっかりしています。

ハスキーボイスでワオンワオンとアピールします。

ケージの隙間から鼻を出していますので3人で代わる代わる撫でました。

ビーグル君も里親候補さんも共に気に入りましたので「またすぐ戻ってくるね」と 声掛けして手続きに。

手続き終了して外に連れ出すと里親さんが誰かはビーグル君にはすぐ判ったようです。

さすがは,里親候補さんです。リードもケットも準備万端でした。

帰途の車中では,後部座席で里親さんの膝の上で安心しきっておとなしく外を見ていました。

車に乗りなれています。酔うこともなく無事に私の家に戻り里親さんの車に移動。

助手席に自分から乗りましたので,もう大丈夫です。

里親さんからのメールで「ご飯をしっかり食べて,寝ている」との報告を受けました。

今回の一件で私も友人も[「知らないでは済まされない」重さがある。]事の認識を再確認しました。

法律では保護期間がたったの3日間ということも初耳でした。

本当に飼育者は責任を持って飼育しないと,愛犬・愛猫がいなくなってから「その内,帰ってくるさ」

などと悠長な事を言っていると永久に帰ってこない結果になります。

田舎はまだ放し飼いや放浪に鈍感なので啓蒙活動は重要です。

今回のビーグル君は私達にとても大切な事を伝えてくれました。

本当に「命に縁のある仔」を健やかに慈しみたいと願っています。


ビーグル君の写真を撮影していますが、サイズ変更が判りませんので今から
     フリーソフトのサイトを見ながら始めますので気長に待っていてください。


皆さん本当にありがとうございました。