今日は新宿オフィスへ出勤。

埼京線が遅れて苦痛だった。相変わらずの遅延。もう何年も改善されないダメな路線だ。

 

昼飯は昔行ったラーメン屋を探して行くも見つからず。多分閉店して違う店舗になったのだろう。

 

で、結局あまり気乗りはしなかったが、京都発祥の第一旭(新宿店)で並ラーメンを食べる。

普通においしいというラーメンだが、890円は高いと感じてしまう。自分的には750円辺りが妥当だと思うが。

 

テレビで見たが、社会人がランチに使う平均は452円とのこと。

452円だと、ドリンクは買わず、カップ麺やおにぎり2個とかの人が多いものと思われ、外食ならば立ち食いそばか牛丼並か丸亀製麺のかけうどん以外には考えられない。

新宿でのランチは千円当たり前なので、苦労している人が多いんだな。

 

ダイエットのために、出社日は昼飯を抜こうかと考えてみたが、ひもじい思いをするのもミジメだし、当面は食べたいと思ったものを食べることにする。

 

■第一旭の並ラーメン