先日ムスメが帰ってきましたニコニコ

でもね、ほんの数時間いただけ〜えー

ゴールデンウィークは友達との約束で忙しいみたいです。

中高の友達
大学時代のよさこいの友達
職場の同期
カレシ

一緒に住んでる時もそれはそれは休みも予定をツメツメにしてたような気がします💦

なんでも、カレシと1週間だけ同棲してたらしい💦
(よくやるよ。私は絶対自分のスペースに他人を入れないタイプなので)

カレシは太って太ってやばいそう😅
の割に仕事の昼は「チキン南蛮定食」とかをガッツリ食べる…ので

長女が期間中お弁当作ったろか?
って事で持たせたらしいんだけど…

取り繕いもせず
まんま冷食がいっぱい入ったお弁当を持たせたらしい💦

やっちまったな‼️

カレシは「もう作らなくていい」とか「冷食は嫌」
とか…
まあ、ダメ出しされたそうな。

長女もアホやなーと思いましたけど、
いやいや…コレは私の教育のたまものだわ、と思いましたね。
(全く反省してませんけど)

カレシは専業主婦に育てられた三人兄弟の末っ子ちゃん。美味しいお弁当待たされてたんだろうね。
当たり前のように。

長女は…まあ、本当のところは食べずに捨てていた?かもしらないけど、多分私のいけてないお弁当でも
一度も残さずに空のお弁当箱持って帰っていました。

なので、カレシのことを、そんなに嫌なイメージは持ってなかったけど、大嫌いになってしまった💦

太って心配して、まあ、ありがた迷惑かもだけど、拙いながら作ってあげたんじゃん?

長女はケロッとしてたけど、わたしは許さんムキー
大嫌いになってしまいました。

まあ、若さゆえ〜だろうけど。


因みにウチの旦那さんは、お弁当について
昔なんて言ったと思います???
なんかのテーマパークに行った時に
お弁当持って行ったんですよ。しょうもないお弁当。

「お弁当っていいよな。すぐに包みを広げて、並んだりしなくても好きな時にすぐ食べられる。おかんの作った弁当に散々毒づいたけど、あれは最高の贅沢やったんやな〜と思うわ」

ですよ?

色々
「家事分担と収入は反比例」とか
「陣痛の時腰をさすりながら漫画読んでた」とか
とんでもない人ですが

この発言は
自分の母親と私への感謝だなあと思い、
離婚を思うことがあっても思いとどまるエピソードのひとつです。


ま、私は大嫌い発言でも
どんな言葉で相手が傷つくか、その人じゃないと本当のところはわからないものね。
長女には
「働くつもりなら専業主婦に育てられた人はアンタにはキツいやろ?」

とだけ言いましたけど。


やめとけ!そいつは!!
将来性あるならなんやけど。そっちもイマイチ。

私は可愛い私のムスメが作ってくれるって言ってんだから気持ちが嬉しいやん?って思ってますけど。


世間一般では「あちゃー」なんでしょうけどね。


長男は多分なさそうやけど
結婚相手は私に育てられてるので
食については楽だと思う‼️笑



明日は六甲山行くか‼️
モヤモヤ払拭してきます。