ぽん酒の会のブログ -15ページ目

良心生

お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

一白水成/特別純米/生原酒

@秋田/五城目町/福禄寿酒造

 

 

 

一白の白ラベル、その生バージョン

そして、ささにごりじゃない

澄んだ透明タイプのこの1本は

秋田県内限定品!!!

 

 

 

澄んだ透明タイプは

嬉しい事に四合瓶も発売されております。

 

 

 

今の一白水成のポテンシャルを知るには

これとささにごりを呑み比べれば

分かるハズDA・YO・NE!笑

 

 

 

 

ささにごり

お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

 

一白水成/特別純米/生原酒/ささにごり

@秋田/五城目町/福禄寿酒造

 

 

 

普段自分は1.8Lそう、一升瓶は

あまり手を出さないのですが

このお酒だけは是非ともチェックワンツー!

なので御座います。

 

 

 

通称、一白の白ラベル、その生バージョン

一升瓶オンリーささにごりなのだ!!!

 

 

 

この時期だけの旨さ!

搾りたての旨さ!を実感せよ!!!笑

 

 

 

 

明神丸

お疲れ様です。

 

 

 

↑お通し

 

↑鯨の竜田揚げ/580円

 

↑青さ海苔の天ぷら/580円

 

↑鰹生節シーザーサラダ/780円

 

↑藁焼き鰹塩たたき/12切/1780円

 

↑藁焼き鰹タレたたき/12切/1780円

 

↑釜出ししらすの鉄板玉子焼き/480円

 

 

 

藁焼き鰹たたき明神丸@東京/西新宿店

 

 

 

本場高知の藁焼き鰹の明神丸で御座います。

新宿でも食べれちゃいます!

 

 

 

1本釣り漁船「明神丸」が釣り上げた

新鮮な鰹の藁焼きたたきがめっちゃ旨い!!!

 

 

 

本場高知@ひろめ市場で

塩たたきの旨さに衝撃を受けて以来

まさか新宿で再開できるとは!

 

 

 

やっぱりスゲー旨い!!!

 

 

 

ついでにタレたたきも旨い!!!

てか、何食っても旨い!!!

 

 

 

写真にはありませんが

土佐しらぎく/ぼっちり/特別純米と

ストック全部空けちゃった位相性ばっちり!

 

 

 

オススメっす!

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、串カツ&メガハイボールではしご酒。

 

 

 

 

 

 

〆は舎鈴でつけめん/大/830円。

 

 

 

やっちまった!笑