栗林酒造店 | ぽん酒の会のブログ

栗林酒造店

お疲れ様です。

 

 

 

 

 

 

↑縦に長い1本蔵の仕込み蔵が最大の特徴

 

 

 

↑上手に撮れていませんが1本柱

 

↑蔵付酵母(亀山酵母)が採取された場所

 

 

↑いずれ仕込まなくなる雄町仕込み

 

 

↑酒粕

 

 

↑山廃純米の搾りたて

 

↑柔らかな仕込み水は地下25mから汲み上げる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栗林酒造店/春霞@秋田/美郷町/六郷

 

 

 

美郷錦ラバーな自分としては

悲願の栗林酒造店/春霞の蔵見学で御座います。

 

 

 

この日の朝は-16度だったと言う

想像を絶する寒さと

豪雪地帯の美郷町六郷。

 

 

 

最大の特徴は縦に長い仕込み蔵の1本蔵。

初めて見ました!

 

 

 

そして美郷錦!!!

 

 

 

俺は美郷錦が好きなんじゃい!

春霞が好きなんじゃい!!!笑