醸しまつり2014参戦 | ぽん酒の会のブログ

醸しまつり2014参戦

お疲れ様です。







秋田醸しまつり2014



あきた舞妓の御三方

またお会いしましたね。



10/18、19と2日間開催。

※自分は18日参戦


秋田の全ての酒造、お酒が勢ぞろい。



引換券5枚セットのチケットの

※前売り1500円、当日1800円

引換券3枚で引換するお猪口があれば

なんと飲み放題!



もう若くないんだから

アドレナリン出まくりですわぁ。




自分が写真撮ったお酒たちのみで

全部はご紹介できませんが

まずはみんな大好き新政から




純米歳時記ひやおろし



冷用ブルーラベル




続いて一白水成へ




右から

特別純米、純米吟醸

十五代彦兵衛 純米大吟醸




そして白瀑へ




山本 ホワイト 自社栽培米




そしてゆきの美人へ




右から

純米、純米吟醸、純米大吟醸




そして春霞へ




右から

純米、純米吟醸 華兆




そしてまんさくの花へ




醸しまつり限定

純米吟醸生詰 1年熟成 美郷錦




そして天寿へ




右から

純米大吟醸 鳥海山、大吟醸 天寿




そして雪の茅舎へ






純米かくしざけ




そして千代緑へ




純米大吟醸 SP

「こまち酵母スペシャル」




そして飛良泉へ




右から

純米大吟醸1801

山廃純米マル飛No.77

山廃純米マル飛No.24




そして、

写真撮ったのは以上ですが

貧乏根性丸出しで

一応全種類制覇しました。



まだ明るい時間帯だったのですが

ヘロヘロです。(汗)





最後に自分的印象に残ったお酒として

飛良泉のマル飛シリーズの酵母違いが

特に面白かったですね。

やっぱしリンゴ酸系は

インパクト残りますわぁ。(笑)