次は、おうちde簡単キムチ用チューブを紹介です乙女のトキメキ

 

企業は、コーセーフーズ様ですbuilding*

 
 

 
おうちdeかんたんにキムチが作れちゃうチューブです♪
 
前に、ぬかチューブを頂いて本当に便利で本当に簡単にできるからうれしいです♡
 
 
こちらも、チューブタイプで、
ニンニクを使用していません。

漬けたいときに漬けたい分だけ!
1本のきゅうりだけでも漬けれま♪

まろやかな辛味キラキラ
「米麹」を原料に使い、辛味をまろやかにしています。
そこに、「魚醬、味噌」を加えることでコクを豊かにしております。
 
 
 
他にもアレンジ可能で、料理のレパートリーが増えますキラキラ
 
意外にも、こんな素材があるみたいで、今度使ってみたいと思います♪
 
使い方も簡単で、
1.お好みの野菜100gをよく水洗いし、食べやすい大きさに刻みます。

2.ポリ袋に野菜と本品約12cm×2本分(25g)を絞り出し、よく混ぜ合わせます。

3.軽くもんでサラダ風、冷蔵庫で一晩漬け込んで浅漬け風になります。
洗わずそのままお召し上がりくださ い。
 
 
本当に、切って、入れてつけるだけ!
 
今回は、大根を漬けたのですが、
1日漬けて浅漬けっぽいですがおいしかったです!!
 
程よい辛みがいい感じですキラキラ
開封した後は冷蔵庫にいれてくださいね~
 
おまけで、ぬかチューブも頂いたので、
そちらも活用していきます!
 
気軽に、ぬか漬けとキムチ漬けが食べれるには主婦にはうれしいアイテムです♪