子宮がん検診in保健センター…②
( ´ ▽ ` )ノ タダイマァ
今保健センターから戻りました(*- -)(*_ _)ペコリ
いや・・・
混んでた混んでた。
ぽんさん9時からの検診で10時過ぎについて・・
受付札が31番だったんだけど、
どうやら100番まで一巡してたらしくて
131番だったよ(^-^;
問診票やら書いて
いざ問診ってなった時にね・・・
「生理以外の出血がありますか?」
って質問に
「排卵の時に時々血が混じるようで・・・
」
って回答したら・・・
集団検診、d (>◇< ) アウト!
(≡д≡) ガーン マジで?
子宮頚がんの検診は
子宮の入り口の細胞
を取るんだけど、
出血がある時は子宮体部の細胞
を取るんだそうで。
その時にポイント![]()
集団検診でも基本は
体部検診を受ける事が出来る
んだけど、
年配の方、閉経後の方など・・・
子宮内膜の状態変化が
激しくない人にするんだって。
(内膜がはがれて月経になる若い人は
)
若い人は検査のために
子宮体部の細胞採取の時に場合によっては
内膜から出血
したりする事があるから、
病院での個別検診を勧めてるってことで・・・
(。-_-。 )ノハイ
ぽんさんも集団検診じゃなくて
個別検診
に切り替えとなりました。
通りで・・・遥かに年配の
おばあちゃんとか
おばちゃんが
いっぱい居たわけだ!
中にはお友達同士で受けに来てるおばちゃん集団も(^-^;![]()
若い人も居ましたよ。
でも多分・・・受診者の3割
くらい。
色んな意味で若い人は個別検診に行く事の方が
多いって事も分かりました。
まぁ・・・
元々保健センターから個別検診の
問診票を取り寄せてあったのに
今日たまたま都合が良かったから行ってみただけなので・・・
急がば回れ!
集団検診のいい所悪い所も良く勉強になったので
今後は個別検診でがん検診を受けようと思います。
・・・で。
さっき近所の
総合病院の婦人科に
予約電話したら
「市の検診関係は午後2時以降にお願いします。」
って断られた(*´ο`*)=3 はふぅん
検診受ける気満々
だけど・・・
検診予約取る事の方がめんどくさい。![]()
そうそう。
保健センターに行ったついでに
まだ申し込んでなかった
「若年期健康診査」と「乳がん検診」
窓口で
申し込んできましたv(*'-^*)bぶいっ♪
保健センターで子宮がん検診は受けられなかったけど・・・
タダじゃ転ばないよ、ぽんさん!
幼稚園に小学校、中学高校・・・
先の長い学資のためにもまだまだ働かないといけません。
そのためにも
自分の健康は自分で守らないとね・・・![]()
さてとお昼食べよっと。
ちかれた、ちかれた(*´ο`*)=3 はふぅん
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
検診ご苦労様って思ってくれたら押してね(^-^;
デコナポリタン弁当♪(2個弁)
おはようございます。
今日はお仕事お休みのぽんです(*- -)(*_ _)ペコリ
まずは今日のお弁当から~![]()
デコナポリタン弁当♪
今日は寝不足のため
デコ弁で逃げちゃいました(^-^;
娘弁♪☆キティちゃんバージョン
息子弁☆ウルトラマンバージョン
グラタンにニンジンと枝豆とウインナーの端っこで
お花をデコったよ♪
お粗末さまでした(*- -)(*_ _)ペコリ
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日午前中、
市の保健センターに行って
子宮頚がんの集団検診を受けてきます。
去年受けられなかったからね・・・
久々だけどちゃんと受けてきます。
では(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
子供の目に映る私・・・
皆さんおはようございます。
今日も出勤前に更新です(*- -)(*_ _)ペコリ
幼稚園で描いたお母さんの絵を
子供たちから貰いました(///∇//)テレテレ
息子くん作。
「ママ髪の毛可愛く描けてるでしょ?
ママ、目が可愛いから大きく描いたよ
あとね・・・眉毛小さいの
」
息子くん・・・
そんな可愛い言われるとママ照れます(-m-)ぷぷっ
娘ちゃん作。
「ポイントはね・・・頭の上の結んでる所!」
最近髪切った所とか、
ポンパドールにしてる前髪とか
娘もよく見てくれてるなって感心でした(-m-)ぷぷっ
![]()
二人とも・・・
ママの顔、笑顔で描いてくれてありがとう![]()
疲れてたり、仕事で色んな事があったり・・・
外で我慢している分
ついつい家で爆発しちゃって
![]()
怒ってる事が多いんだけど・・・![]()
この絵を見て少し怒り過ぎな自分に反省。
来年もまた笑顔の自分を描いてもらえるように
ママも頑張ります・・・。
ではお仕事イッテキマース"8-(  ̄ー ̄)カタカタカタ--..
枇杷と足湯・・・in金谷
皆さんこんばんわ♪
今日明日ってまだGWですか?
我が家は共働きなので
相変わらず連休のありがたみが無いって言うか・・・
結局休み削って仕事なので
体がきついです(^-^;
連休中のオーバーワークと出かけ続きで
腎臓が
悲鳴をあげてた今日は・・・
日中寝室で
1時間くらい倒れてました
o( _ _ )o~† パタッ
そんなママの横で
子供達もいい子で遊んでくれてて
「ママ疲れてるから
起こさないようにね・・・
」
って。
お姉ちゃんがあんまり![]()
ケンカしないように
弟をコントロールしてくれてました。
(うつらうつらしてる中で![]()
耳に聞こえてた様子だと
)
(*_ _)人ゴメンナサイ
折角の親子での時間を
ぶっ倒れてる母で。
そそ。
先日の5日、千葉を南下して
ちょっと![]()
ドライブに行ってきましたよ。
鋸山の近くの富津市金谷まで~
ドライブって・・・
木更津からめっちゃ近所で(*_ _)人ゴメンナサイ![]()
お目当ては海沿いにある
食事処と
温泉が併設されてる
・・・の直売所・在原農園さん![]()
房州びわ~
![]()
以前同じ店に買いに行った時はね、
6個入りで
600円でした。
今回久々に買いに行ったら・・・
6個入りで
1200円(≡д≡) ガーン
房州びわ・・・![]()
高騰してるし。
※ちなみに近所のスーパーで
他県産の枇杷は5個で
500円くらいなんだよね。
子供の日だったし・・・
あんまり果物食べたがらない
娘の
珍しいリクエスト
だったので買ったんだけど
![]()
お財布痛いよ~(T-T)
ここにはね・・・
無料の足湯![]()
があるんですよね。
パパと子供達は早速![]()
足浸かってます・・・![]()
![]()
「あったまるね~
」
娘も息子もご満悦![]()
![]()
![]()
ぽんさんも足湯入りたかったけど・・・
諸事情により(![]()
足のむだ毛処理関係
)で断念。
案外深かったようで・・・
息子が足湯に立った瞬間
ズボンが水没![]()
しちゃいましたよ(^-^;
行楽の途中で![]()
足湯って言うのは
ドライバーの皆さんには
('∇^d) ナイス☆!!なサービスでしょ~!
足湯の後はぼーっと
海を眺めたりして。
天気は曇ってたけど・・・何か
開放的な景色。
「ママ…
海の近く行きたい
」
「いやだよ~。
小さい子誰も降りてないから
もうちょっと
たっくんが大きくなったらね。」
「ママ、僕![]()
怒っていいんだね。いいんだね![]()
」
何か・・・息子に
キレられた。
(ёзё)チェッ![]()
![]()
キャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー![]()
最近
元気なかった娘
も
何か足湯効果
なのか
はしゃぎまくってました(-m-)ぷぷっ
パパママから追加で
子供の日サービス・・・![]()
![]()
お腹冷えるから二人で
ソフト1個ね(^-^;
ちなみにこの
ソフトは・・・
地元のミルクではなくって
北海道直送ミルク![]()
のソフトらしい。
勝手にマザー牧場のミルク
とかかと思いこんでた。
ちょっと謎だ・・・。
本当は・・・
漁師料理のかなや
にも
海辺の湯
にも
行ってみたいんだけど、
毎回激混み
なので
断念してます(^-^;
何時か・・・
美味しい魚料理食べたいなぁ~!
気になった?
気になったら
南房総のドライブついでに
寄ってみてね♪
以上、金谷にドライブ![]()
の話でした。
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
【昨日弁】スイートプリキュア☆ハミィ弁当♪&先生も色々・・・
おはようございます。
今日はお休みのぽんです(*- -)(*_ _)ペコリ
昨日も仕事でバタバタだったので
予告しておいてちゃんとUPしてませんでした(^-^;
改めて昨日弁のお披露目です。
スイートプリキュア☆ハミィ弁当♪(2個弁)
昨日は初めて
ハミィにチャレンジしました!
(o゜◇゜)ノあぃ
モデルさんで~す。
このお弁当を作ったいきさつは後程って事で・・・
息子弁♪
娘弁♪
何か・・・2個弁になってから
1個にかける時間が短くて
すごい荒くて(*_ _)人ゴメンナサイ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実はね、
息子の担任の先生から
「たっくんはご飯嫌いですか?」
って言われたんです。
この前のデコふりを使った鯉のぼり弁当・・・
色つきご飯を食べさせるのに苦労したと(^-^;
半分食べて残してきたんだけどね。
先生m(*- -*)mス・スイマセーン
たっくんは・・・
白ご飯
が大好き
なんです![]()
担任の先生ね・・・
新任だけど前に別の幼稚園で経験があるようで
結構色んな事細か~く
報告


してくれます(*´ο`*)=3 はふぅん
いつも幼稚園のお迎えの時間に長い報告をされます。
仕事の日でお預かり保育をお願いすると
私が迎えに来たら声掛けるように
担当の先生にわざわざ事づけてるし。
そこからダラダラ・・・10分20分の報告。
忙しいのに・・・![]()
酷い時は登園時間前の
7時50分
とかに
「昨日の事、報告し忘れましたが・・・」
って電話してくるし。
だから忙しいのに
Σ( ̄Д ̄;)なにぃっ!!![]()
他の先生はわりとざっくりのんびり
してて。
娘の担任もほんわかしてて癒し系だし・・・。
そういう園の雰囲気にすっかり慣れてる母は
「今日もお迎えの時に
たっくんの先生に呼び止められる!?
」
なんて・・・
久々に毎日((o(б_б;)o))ドキドキ![]()
してます。
お姉ちゃんが年少から始めたキャラ弁で
少しずつ偏食を克服して![]()
![]()
見た目も可愛いお弁当
になれてる事もあって
ついつい同じお弁当
を作ってたんですけど![]()
白いごはんなら食べる!!
を息子の担任に証明
するために
白ご飯でキャラ弁にしたって訳です(T▽T)アハハ!
案の定・・・
デコパーツのかまぼこ以外は
完食してきましたけど(^-^;
年少さん弁当は・・・
気を使いますね![]()
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちなみに
今日も休日削られて出勤になっちゃった
パパのお弁当~
![]()
チキンソテー弁当♪
牛丼弁当♪(昨日弁)
お粗末さまでした(*- -)(*_ _)ペコリ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では雨なので
少し家の事しながらのんびりしようと思います。
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
今日のお弁当予告・・・
おはようございます。
出勤前に更新です(*- -)(*_ _)ペコリ
今日はお弁当が完成したのが
幼稚園バス到着の5分前
だったので
本当にバタバタでした・・・
2個弁をキャラ弁。
結構大変(^-^;
詳細は仕事から帰ったらUPするとして・・・
![]()
苦手な立体キャラ弁。
えっとね・・・
この子を作ったつもり(^-^;
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今朝は出勤前に
パパ実家に行かないといけないので
そろそろ行ってきます・・・
全速力ダッシュ!((( 三( -_-)
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
ブログ開設2周年記念プレ企画、当選者発表!!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
4月25日は
ブログ開設2周年記念DAY![]()
そんな訳で・・・
ブログ開設2周年記念プレ企画![]()
今から当選者を発表したいと思います!!
まずは各コースの商品と
エントリー方々のおさらい♪
Aコース希望![]()
らっきぃ☆くぅ様
みきてぃ様(From.mixi)
RinKyo様
チョッパーman様
なつは新撰組様(From.mixi)
以上5名
Bコース希望![]()
たいぞう様(From.mixi)
kyana様
ゆッちゃん様
あーまま様
みっぷう 様
以上5名
応募者の方は以上になります。
それでは抽選会開始~!!
![]()
![]()
![]()
左列がAコース、右列がBコースの方です。
ちゃんと書いてあるかな?
![]()
まずはAコースの抽選!
息子から拝借した巾着に
お名前を書いた紙を入れますね~♪
![]()
娘に引いてもらいますよ~・・・
じゃん!!
Aコースの当選者![]()
チョッパーman様![]()
おめでとうございます![]()
引き続き、
Bコースの抽選ですよ~!![]()
今度は息子くんに引いてもらいますよ~・・・
じゃん!!
Bコース当選者![]()
たいぞう様(From.mixi)![]()
おめでとうございます![]()
当選された2名の方へ![]()
当選通知はこちらからはしません。
各自当選の確認していただけたら
ぽん♪宛にメッセージを送ってくださいね♪
※アメブロ・mixiどちらのメッセージでもOK。
この記事のコメント欄は使用しない
でください。
プレゼントの送付等
詳細についてはそのメッセージに返信しますので
5月8日(日)までにご連絡ください。
※万が一メッセージが届かなかった場合は
棄権
されたと判断しますので、
他の方に再抽選させていただきます![]()
お手数ですが
よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
年に1度の感謝企画、
参加くださった皆様
本当にありがとうございました![]()
今回の企画は終了しましたが、
また来年・・・
3周年記念に
プレゼント企画開催予定!
またチャレンジしてね♪
では(( ヽ(o^ー゜)フリフリ
プレゼント企画の応募者確認♪(最終エントリー)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
告知![]()
4月25日は
ブログ開設2周年記念DAY
です。
そんな訳で・・・
ブログ開設2周年記念プレ企画![]()
さりげなく開催中です♪
詳しくはこちらのリンクからo( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!
![]()
![]()
![]()
年に1度の感謝企画です。
今回の受け付けは終了しましたが、
また来年・・・3周年記念に開催予定!
またチャレンジしてね♪
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って事で
皆さんこんにちわ♪
告知しましたが、プレゼント企画にご応募いただいた方の
確認をしたいと思います!
※4月25日以降に応募いただいた方も
追加記載してます!
Aコース希望![]()
らっきぃ☆くぅ様
みきてぃ様(From.mixi)
RinKyo様
チョッパーman様
なつは新撰組様(From.mixi)
以上5名
Bコース希望![]()
たいぞう様(From.mixi)
kyana様
ゆッちゃん様
あーまま様
みっぷう 様
以上5名
応募者の方は以上になります。
当選者の発表は
今夜予定してます!
結果発表までしばしお待ちくださいね♪
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
何か娘が・・・
「びわ食べたい
」
って言うので、
千葉を南下して金谷の方まで行って来ようかと思います。
休みの日・・・
家でのんびりしたい母の意見はいつ叶うんだろう![]()
![]()
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*













































