ほーちゃん、書道教室へ行くの巻
こんばんは♪
そういえば…
この冬休みに娘のほーちゃんがチャレンジしたこと。
短期の書道教室へ行ってみました♪
パパ実家のお隣のお宅が
夫婦で書道の先生なのですが…
5日間の短期書道教室を開かれると知り
参加してきました。
先生のお宅の6年の娘さんとも
たまに一緒に下校させてもらったりしてて、
初めてのお教室ではあっても
敷居が跨ぎやすかったほーちゃん。
ふたを開ければ、
同級生のお友だちも何人も参加してて
冬休みに友達にも会えると
楽しみながら習うことができました。
初日の出来~^_^;
二日目の出来~ヽ(・∀・)ノ
日を追う毎に堂々と書くことが
出来てるんだなと実感する母。
そして本日最終日。
先生からは
『集中力が切れなくて偉かったね♪』
と褒めて頂きました。
字の上達以上に…母はそれが嬉しいよ!!
沢山書いた物の中から、
書き初めコンクールに出す作品を
選びたいと思います♪
とりあえず…
やり遂げた事が何より!!
こうして一つ一つ
ほーちゃんの成長を感じられるよう、
色んな事にチャレンジさせてあげたいなぁ。
今夜は外ご飯のあと、
木更津のアウトレットの中で
足湯に入りました♪
ほーちゃん、お疲れ様♪
脚に…墨がついてるけど、まあいいか!
Android携帯からの投稿
そういえば…
この冬休みに娘のほーちゃんがチャレンジしたこと。
短期の書道教室へ行ってみました♪
パパ実家のお隣のお宅が
夫婦で書道の先生なのですが…
5日間の短期書道教室を開かれると知り
参加してきました。
先生のお宅の6年の娘さんとも
たまに一緒に下校させてもらったりしてて、
初めてのお教室ではあっても
敷居が跨ぎやすかったほーちゃん。
ふたを開ければ、
同級生のお友だちも何人も参加してて
冬休みに友達にも会えると
楽しみながら習うことができました。
初日の出来~^_^;
二日目の出来~ヽ(・∀・)ノ
日を追う毎に堂々と書くことが
出来てるんだなと実感する母。
そして本日最終日。
先生からは
『集中力が切れなくて偉かったね♪』
と褒めて頂きました。
字の上達以上に…母はそれが嬉しいよ!!
沢山書いた物の中から、
書き初めコンクールに出す作品を
選びたいと思います♪
とりあえず…
やり遂げた事が何より!!
こうして一つ一つ
ほーちゃんの成長を感じられるよう、
色んな事にチャレンジさせてあげたいなぁ。
今夜は外ご飯のあと、
木更津のアウトレットの中で
足湯に入りました♪
ほーちゃん、お疲れ様♪
脚に…墨がついてるけど、まあいいか!
Android携帯からの投稿