卒園・・・そして春休みまでの娘との時間♪ | marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

卒園・・・そして春休みまでの娘との時間♪

おはようございます。


お仕事多忙のため・・・

予約投稿で失礼します(;´Д`A ```




marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

3歳の七五三でこんなチビちゃんだった娘ですが・・・



marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

先週3年間の幼児保育を終え

幼稚園を無事に卒園したほーちゃん娘です。



幼稚園に入る前から

親子でいろんな経験を積めたらなって思って・・・


育児サークルで早くから沢山の同世代のお友達に混ざり、

物おじしないようにと日々を過ごしたり・・・アップ


野菜の簡単な型抜きを教えて

お料理のお手伝いを始めさせたのも・・・アップ


何だか懐かしい思い出です。



でも・・・

小学校入学。

また次のステップの始まりです。



きっとハートブレイク不安だろうなぁ~。

未知の世界に入って行くんだから。



昨日は息子が幼稚園に登園して、

娘と珍しく2人きりの時間を過ごしました。


ぽん♪5「ほーちゃん、一緒に朝風呂入ろうか?」


何となく・・・

親子水入らずでお風呂入っちゃいました。


年長になってからは

ひとりでお風呂に入れるようになった娘。

どうやって頭洗ってるのかなとか

久々に見てたら


ほーちゃん「ママ、じっと見られたら恥ずかしいじゃん!」


だって。


(T▽T)アハハ!

なんか言ってる事が大人びてて困った。


marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

その後・・・


ほーちゃん「ママ、ほーちゃんが干してあげる」


と洗濯も手伝ってくれました。


ぽん♪5「ズボンは角ハンガーに、トップスはハンガーに・・・

こうやるんだよ(#^_^#)」


と、普段手間がかかるとやらせてなかった手伝いも

2人きりの今だから教えてあげられました。


ほーちゃん「な~んだ、そっか!こことここに干すのね。

大変、大変(;´Д`A ```」


そうぼやいてた娘だけど、

お手伝いはやっぱり嬉しそう♪



娘の背中が一段と大きく感じられました。



ついつい手を貸してやりたくなってた3年前音譜

つい友達とケンカしても仲裁に入っちゃってた3年前音譜



もうそろそろ・・・

自分で考えて自分で行動できるようになって欲しい。


それでも駄目な時だけ、

ママは力を貸す役目に変わっていくのかな?



あと2週間で小学生・・・

どれだけ自信をつけて送り出してあげられるかな?



私もワーキングママってポジションに甘んじることなく

色んな事経験させてあげたいです(;^_^A アセアセ・・・



にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています♪

励みになりますのでポチっと1クリック

お願いします(o*。_。)oペコッ


にほんブログ村 キャラ弁

↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪

よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ


ハーベストcookie*ビスケットギンビスドキドキハーベストcookie*ビスケットギンビスドキドキハーベストcookie*




ではお仕事がんばってきます!

(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*



ペタしてね