家庭放棄に伴い・・・店長へメールの時限爆弾しかけた。
おはようございます。
今日は朝から・・・気分が下降気味。
出勤前のパパとお菓子屋さんの契約更新の内容を
にらめっこして
「契約内容・・・おかしくね?
そろそろ
怒鳴りこむ時期か?」
て・・・。
なんか「ハウスルール(多分お店ごとのルール)」って記載がある物の
その細かな内容が記載されていないので
パートリーダーだからって
結構訳のわからない拘束業務がある事
にパパが疑問符。![]()
(;-_-) =3 フゥ
7時過ぎても起きてこない子供たちを起こすものの
登園準備のエンジンがかからず・・・
何時までこたつで(● ̄  ̄●)ボォ----っとするのかと思ってたら
時計は7時半。
朝食も着替えも身支度も何もしてない状態。
見かねて怒鳴ったぽんさん・・・
でも
「ママが支度してないから・・・」
「ママが教えてくれないから出来なかった・・・」
(´ー`)(ー`)(` )( )( #`)(#`皿)(#`皿´)/ ムカァー!!
「ふざけんな~~!!
」
ダイニングの椅子を蹴り飛ばして
大声で怒鳴って泣かせました。
「ママ頑張って無いって??
着替えも何もあんたたちの周りに置いといたし、
朝ごはんだってとっくに出来てて・・・
誰がママのその姿に気が付いてるの!?
居ても役に立ってないって言うなら・・・ママ消えるわ。」
包丁持ってきました・・・![]()
もう自分でもその瞬間Σ( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!ってなってて
我を忘れてました。
「o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!
ママしむ(死ぬ)の(;`O´)oダメーーー!!」
今朝は日ごろのチリツモストレスの矛先が
子供たちに向いてしまって。
家庭崩壊・・・![]()
私がさせるんだと思いました。
ママが壊れるときに家庭が壊れるんだって。
包丁出しちゃった時点で
母親失格。
だからって辞める?
それも無理・・・
これから子供にお金がかかるんだもん。
辞めないけど状況改善はしたい。
だから朝っぱらから公休の店長に
勤務体系の見直しを年明けしてもらうように
申し立てメールをしました。
もう後先考えてない・・・勢いで。
でも勢いでしないと
「周りに迷惑かける」「家族の生活がかかってる」
いろんな柵で自分を押し殺さないといけない。
そうやって2年2カ月・・・菓子屋で職務を全うしてきたんだもん。
時限爆弾です・・・
店長が改善してくれなかったら
上に申し立てて・・・・
それが通らなかったら強硬手段。
来年度、幼稚園か小学校の役員になってやる。
( ´△`)アァ-あさから重い話で(*_ _)人ゴメンナサイ
今日のお弁当は
また落ち着いてUPします。
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()





![]()
![]()
![]()
では仕事いってきます。
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*

