家庭と仕事の板挟み。家庭崩壊の兆しか?・・・・
おはようございます。
今日は平日唯一のお休みです・・・
ヘ(X_X ;)/ ヘロヘロー。。。(lll __ __)バタッ
なんか馬車馬のように働いてて
ゆっくり休むって何ですか??状態です。
今週来週は・・・平日3勤が続く。
ワーキングママにしたら
月曜日~金曜日で連勤が続くと
家事が溜まっておかしくなります。
洗濯もたたむ暇がないから・・・
「幼稚園のブラウス、どこ行った?
体操着どこ行った??」
毎日捜索隊です。
今朝気が付いたら
お弁当のおかずになる物も
あんまり冷蔵庫に無かった・・・
だって買い物する暇を与えられない
仕事と幼稚園のタイムスケジュール・・・
15時まで仕事って言ったって
きっかりに退勤できるはずの無いリーダー職。
他のスタッフに作業指示したり、フォローしたりで
気が付いたら16時??
・・・勿論タイムカードに載せない残務。
幼稚園のお預かり保育のお迎え時間が16時55分。
買い物してから幼稚園に迎えに行けば
ご飯が炊ける時間が遅くなって、
遅いおやつでお腹いっぱい攻撃だし・・・![]()
買い物しないで有りもので作るつもりで
急いで帰ってご飯炊いて・・・
でも好きなおかずが無いって食べない攻撃だし![]()
結局・・・
入店当初の14時半勤務って公約は
完璧にもみ消されて
16時勤務。
( ´△`)アァ-早く店長変わってほしい。
せめて既婚者・・・
家の事情を察してくれる上司が欲しい。
もう独男の上司は要りません。
「ママは・・・三が日って2日しか休みじゃないの?」
パパに言われました。
せめて成人の日のあたりに
家族に合わせて休みを確保できないかって。
そ…そうだね。
お正月明けて・・・店長も連休取るから
その代わりに私たちリーダーと主要メンバーに
「体空けとけ![]()
」
と、お達しがあったけど・・・
自分の休みの事なんか頭に無かった。
家族を犠牲にしてます。
子供を犠牲にしてます。
でもそのフォローってちゃんとできてないです。
「じゃあ・・・ママが仕事行ってる間に
バスで子供連れて出かけてくるか。」
私・・・一生懸命働いてるけど
若干責められてるよね?
もう3年連続・・・
菓子屋で勤務始まって・・・
子供の冬休みを仕事で台無しにしてます。
当たり前が当たり前じゃないんだよね。
ワーキングママって言ったってサービス業だからね。
だけど家族サービスなんてどこにもないんだよね。
母行嫁行・・・どこ行った?
( ´△`)アァ- ・・・・・(_ _。)・・・シュン
年賀状も作らなくっちゃ・・・
やっぱりゆっくりしちゃ駄目なのね私。
いつもつい怒鳴ってしまうの娘に
「スースー作戦するとすぐ眠れるんだって!
ママやってみて!」
って・・・。
NHKの育児番組「毎日すくすく」でやってた
保育士さんの昼寝しない子の寝かしつけ裏技術を
自分にやれってリクエスト。
子供の呼吸に合わせて
スースーって息を顔?耳?にかけるらしい。
やってみたら・・・すぐに寝ました。
6歳の娘が?(T▽T)アハハ!
あんまり早く寝ちゃったから
しばらく娘をギュッとしてました・・・
・・・ほーちゃん、温かいなぁ。
娘の体温。娘のいい匂い。
気がついたら腕におさまらないくらい
大きくなってしまった娘。
あれ?今頃気が付いた??
赤ちゃんは癒されるって思ってたけど、
6歳の子供にちゃんと
癒されました。
ギュッとしてたら
涙が出ました。
もしかしたら
いつも寂しい思いをさせてる娘も
安心してすぐに眠れたかもしれない。
店長・・・
家族とゆっくり過ごす時間・・・
たまには下さい。
他に働きたい事情のスタッフが居るんだから、
その人にリーダー手当つけてあげてください。
この調子だと・・・家庭が崩壊します。
これ以上、店長の影武者を一人で務めるのはしんどいです。
お弁当今日はもう逃げました。
・・・もう酷いので、許しも請いません。
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()





![]()
![]()
![]()
じゃあ(TωT)ノ~~~ バイバイ

