半径500メートル圏内、ド〇キ恐怖症・・・ | marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

半径500メートル圏内、ド〇キ恐怖症・・・

みなさんこんばんわ(*- -)(*_ _)ペコリ


就寝時間なんだけど、

パパが今日は泊まり仕事になっちゃって、

玄関の鍵かけのついでにPCに向かっちゃってます。


寝なさいって??


(T▽T)アハハ!寝ますよ。

その前にちょっと書こうかな。




只今3連続出勤中のぽんさんですけど、

まぁ・・・昨日今日は店長と一緒の勤務だったので

何かしゃべる機会も多く・・・


雑談のお相手状態


だったのね(;^_^A アセアセ・・・

でもさ、

所詮職場と寮の往復生活の店長から出る話って

毎日変わり映えしないっていうか


昨日も聞いたよね、その話はてなマーク


って事が多々なのです。

そして今日もしつこく出た話題。



ぴーや「知ってる?来年にはこの店の近所に

ドンキができるんだって」




ぽんさんが働くショッピングモールは

新興住宅地(結構広域)のど真ん中に

孤城のように鎮座してて

周囲にはほとんど競合ってものはないのね。


コンビニや病院とかはちょこちょこあるんだけど・・・


特に競う相手もいない中、

お菓子屋の認知度がアップ上がってくれたおかげで

それなりに売れて来てた2年間。

※ちゃんと売り込みとかお店つくりの努力はしてての話ねあせる




2個隣の市の姉妹店(イ〇ンのショッピングセンターのテナント)は

同じくテナントとして入っているド〇キに

鬼のような価格ドクロのお菓子をぶつけられて・・・



※例えば・・・三幸の海苔巻

うちの菓子屋で119円(通常特売)のところに

ドンキでは99円とか(T-T )( T-T)ウルウル



同じショッピングセンター内で熾烈な価格競争ドンッがあるのに

やる気のない店長さんのお陰で

品ぞろえも売り場つくりも

下のスタッフだけじゃ手の施しようがなくバンザイ



店が菓子屋じゃなくって

仮死屋状態魂になっちゃってるのよね。


そんな姉妹店方面のお客様まで

うちの店に流れて来てるって言うのに

(お客様に「商品無いからわざわざ来た」って言われるんだけど)


予測では店から

500メートルくらいの距離感で

開店されそうな雰囲気。



別にね・・・

ド〇キさんが好きなお客様もいると思うので

賛否両論だけども・・・





ぽんさんは前職(出産直前まで働いてたレンタルビデオ屋さん)時代に

市内のド〇キの既存店の社員さんと

やりあった経緯があって・・・



何となく側に出来て欲しくないってだけなんだよね。




雪クリスマスツリートナカイ柊クリスマスサンタクリスマスリース星雪クリスマスツリートナカイ柊クリスマスサンタクリスマスリース



ちなみに何をやりあったかっていうと・・・



ド〇キの社員さんがレンタル会員になりたいって言うので

県内在住の証明になる物の提示を求めたわけ。


そうしたら・・・

埼玉から異動でこっちの店舗に来たっていう事で

免許とかの住所は埼玉のままだったのね。


ぽん♪5「千葉県内在住が証明できるものをお持ちじゃないと

会員登録することがNGできません。」


って説明したわけ。

結構ね…延滞料が莫大になって逃げちゃったり、

商品紛失しちゃって弁償してもらったり、


そういうトラブルが多々あるレンタルビデオ屋。


もしもの時におっかない専門の追跡&回収業者さんヤクザ

お伺いするためにも現住所の把握が必要なわけ。


でもそのお客さん・・・



「一生ここで住む訳でもないのに

住民票とか移すわけないじゃん!

俺は誰もが知ってるド〇キの社員だぞ!

馬鹿にしてんのか!?ドンッむかっ


ってカウンターで怒鳴り散らされて


言ってる意味がワカラナイ・・・ガーンはてなマーク


別に・・・寮とかに住んでるなら

その住まいの公共料金明細でも何でも良かったのに。

説明してももう・・・自分の言い分しか通さない状態。


彼女連れててレンタル出来ないって

そりゃカッコつかないだろうけどさ・・・。DASH!



どこの社員だか存じ上げませんけど・・・

誰もが守ってるルールが守れない時点で

それは会員証作ることはアウトかと。

説明するもお怒りモードが加速するド〇キの社員さん。



「連れの前で恥かかせやがって。

謝罪しろ!!むかっドンッ


ってお連れさんの彼女の前でプンプンいきまいちゃって・・・


ビデオ屋さん・・・チェーン店だったけど

店長不在の店舗だったし、

流れで


ぽんさんaya土下座させられる

羽目になりましたDASH!



サービス業・・・ここまでしないと駄目か?

一緒の勤務だった仲間も恐ろしい光景にしょぼん涙してました。



そちらさんもサービス業かと思いますけど・・・

我慢が足りない、既定のルールが守れない時点で

きっと向いてないと思いますよ、その仕事。



その時以来、

ド〇キに足を踏み入れないぽんさん。

勤務先とド〇キの距離感がまさに半径500m圏内だったっけ。




雪クリスマスツリートナカイ柊クリスマスサンタクリスマスリース星雪クリスマスツリートナカイ柊クリスマスサンタクリスマスリース





でも思うんですけどね。

住宅街のど真ん中にド〇キ・・・


24時間営業でしょ、きっと?


自分の住んでる住宅地にその話が来たら

私は反対しちゃうと思う。


だって落ち着いて寝られるか分からないもん。

特にこっちは車DASH!自動車圏だから・・・


夜な夜なやんちゃ系な若者が集まると思うもん。



色んな意味で・・・

ベッドタウン的な場所で出店、

どうなんだろうか・・・?



ちなみに。


もう1個話が持ち上がってる

セイムス(ドラッグストア)が

出来るのは賛成!


うちの店のお向かいのスーパーの

薬局&化粧品コーナーがめっちゃ小さいから

用が足りないのです。


子供のおむつでドラッグストア走り回ってた時の方が

やっぱり無駄な出費が少なかったもんね。


だから通勤帰りに立ち寄れる場所にドラッグストアができるのは

有りがたい!!




にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています♪

励みになりますのでポチっと1クリック

お願いします(o*。_。)oペコッ


にほんブログ村 キャラ弁

↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪

よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ



雪クリスマスツリートナカイ柊クリスマスサンタクリスマスリース星雪クリスマスツリートナカイ柊クリスマスサンタクリスマスリース


(;-_-) =3 フゥ

とりとめ目もなく書いちゃった。



とりあえず嫌な記憶を呼び覚ますド〇キさん・・・

お手柔らかに頼みます。




明日1日お仕事がんばります♪

(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*


ペタしてね