お菓子屋劇場【店長のだらしなさは、スタッフ激怒の引き金・・・】
みなさんこんにちわ♪
木曜~土曜日まで店長不在での3連続出勤だったぽんです。
今日はやっと休み
でも仕事の話を久々に書き留めておきます。
※もうね・・・長編になること間違いなし。
仕事のぼやきを「お菓子屋劇場」と銘うって
書き残しています。
お忙しい方はスルーで・・・
お暇でしたらお付き合いください(*- -)(*_ _)ペコリ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
登場人物(ってか、お菓子屋さんの従業員)![]()
店長(35歳)・・・精神年齢が驚くほど低いこども店長。小○よしお似。
欠品とマネージャーとスタッフが切れるのが
死ぬほど怖い。
でもすぐに自分が![]()
切れちゃって職場を混乱させる。
昼スタッフ![]()
ぽん♪(38歳)・・・昼のパートリーダー。勤務2年11ヶ月勤務のお局様。
表向き
スマイル営業だけど、常に店長に
キレてる。子供2人。
Oさん(38歳)・・・勤務1年8カ月の中堅。男気を感じる姉さん。仕事が早い。
表裏が無いので頻繁に店長に
キレてる。うさちゃんを飼ってる。
昼Nさん(32歳)・・・勤務8ヶ月目。整理整頓がどうも苦手っぽい。
仕事の基本は「木を見て森を見ず」。まだ謎が多い・・・。
夜スタッフ![]()
夜Nさん(29歳?)・・・夜のパートリーダー。新米リーダーだけど店長に酷労させられている。
店長にも耐え黙々と働く。辛抱強い。前職はコンビニ(7年勤務)
Kちゃん(24歳)・・・6月末に入ってきた新人。
前職は雑貨屋さん。そろそろ見習い期間がははずれるんだけど・・・。
Yさん(高校生)・・・7月入店した新人。
まだ1回も勤務が一緒にならないので人物像は分かりません・・・
がっ、最近何かにつけて作業・業務がやっつけだと露呈中。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日はとうとう
店長と
中堅パートのOさんとの間で
バトル勃発
しちゃったうちのお菓子屋。
その話を書く前に、
そこに至る前のバトルへの
引火原因の話を
先にしておこうと思います。
以前から
店長へ生理的嫌悪感
が
UPしまくってたパートのみんな。
何がって・・・
職場と家の区別が無いのか
だらしが無い面
が
ここの所すごく目に付いてたんだよね。
例えば…
店長がPC仕事でバックヤードにこもってると
不可解な現象が多発。
マスクをしてても感知できるほどの
すかしっ屁と思われる異臭
が立ち込めてる。
生理現象で仕方なく出ちゃったんなら「失礼」って言え!
そうじゃなかったら仕事中にお腹の張るコーラ飲むな!!
作業デスクに黄色い切符サイズの四角い物が落ちてると思ったら
にぎり寿司の
玉子を
デスクに直置きしてる。
理由・・・玉子嫌いだから。
(゜Д゜) ハア?? 自分が嫌いだからって普通置かないから!!
休憩中にいつも居ない
コバエが飛んでると思ったら
PC近くの道具入れの
カゴの中から
食べかけの
から揚げが出てくる。
(その後
ラングドシャのかけらとかもその場所から発見
)
食べながら仕事するのは勝手だけど、生ごみを放置するな!!
風邪気味で鼻をかんだ丸めたティッシュ
を
仕事で使う
ファイルの上や
酷い時には
レジの隅に置きっぱなしにしている・・・
ゴミ箱が側にあるのに・・・もはや理解不能。
汚い~~~|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
先月
店長と川崎店に研修に行った時にも色々あったのよ。
※忙しくてタイムリーに書けなかったけど。
川崎行きの高速バスに乗るために
店長の車に乗せてもらって最寄りの高速バス停まで
行くことになったのね。
助手席に乗るように言われてドア開けたら、
その助手席の足元に
レジ袋のゴミが転がってて、
※シフトレバーにレジ袋引っかけてゴミ袋にしてる状態。
助手席とドアの間に飲んだ
ペットボトルが挟まってました。
「
ゴミ落ちてますよ
」
って半分諦めモードで
ゴミを渡しました。![]()
マイカーが人を乗せる状況じゃないなら
現地集合にして欲しかった。
そのあと川崎に到着して
不本意だったけど
店長とお昼を一緒に食べたぽんさん。
研修先の側にあった
モスバーガーでおごってくれるって言うから
そうしてもらったんだけど、
モスって・・・
出来たてを
籠に入れて運んでくれたりするでしょ?
トレーの真ん中に籠を置いて
店長と自分の食べ物の間に
壁を作った訳。
それなのに
自分の口拭いたクシャクシャのナプキン
を
私の方に投げる
店長。
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
バーガーのソースだ、
トマトだ
丸めてるのにナプキンから私を見てる・・・
![]()
もうちょっとで私の
ポテトに付きそうだった・・・![]()
最低だ・・・こいつ。
逮捕だな。
ぽんさんね…
そんなに几帳面じゃないかもしれないけど、
人に向かってゴミは投げません。
食べ終わって店長が席を離れた隙に
即行トレーを片付けました。
その汚い食べ方の残骸を見てて気分が悪くなっちゃったので。
勿論布巾でテーブルもきれいに拭いて。
想像するに・・・
店長の家の中は
きっと自分の座る場所がポツンとあってその周りに
![]()

色んな物が落ちてるんだろうなって。
(。-_-。 )ノハイ
最近子供達に言うぽんさんのお決まり文句。
「ゴミ捨てない、使ったもの片付けないと
うちの
店長みたいになるよ
」
です。
この言葉・・・
一番子供達に効果
があります(爆
特にさ・・・
お客様に不快感を与えないようにと
レジに置き忘れた
鼻かんだティッシュを
店長に代わって捨てる時。
泣いていいですか?
家族じゃ無いんだから、
汚物処理させないでくれよ!!
そんなこんなで
自分の事をしっかりやってくれない
店長から
「作業が粗い。
きめ細かな気配り、心配りが足りない![]()
」
とか言われれば
「お前に言われたくない!!
」
スタッフみんなが口をそろえて言う言葉・・・。
それはみんなの神経を逆なでする事は
時間の問題だったのです。
特に・・・
仕事に几帳面な中堅パート
Oさんは
不誠実な人に対しての
嫌悪感を感じるセンサーが
パートの中でずば抜けて鋭い事もあって、
(もはや人間潔癖に近い状態
)
「o(;>△<)Oぎゃあぁぁーーっ!!!もういやだ!
洋服の色かぶっただけで
ペアルックみたいで吐き気が・・・
」
「マスクしないで
咳き込んでて
もう
PC触りたくないんですけど!
」
って。
その反応ぶりは凄まじかった。
もはや・・・
スタッフが
爆発するための火災原因
は揃っていました。
あとは
店長がいつみんなの怒り
に
火を付けるかって事だったりして。
それがこの3連側出勤の間に
起こってしまったのでした。
その事件の真相はまた次に書きます。
さ~てと。
ハロウィンイベントのお菓子内容をそろそろ詰めないと!
作業が終わったらまたPCに向かいます。
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
