90年代の記憶が蘇った・・・ダンスマニア・スパークル | marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

90年代の記憶が蘇った・・・ダンスマニア・スパークル

皆さんこんにちわ♪

本日2回目の更新です(*- -)(*_ _)ペコリ



先日ね…

CM見てて急に欲しい衝動メラメラにかられて・・・


って話をパパに言ったら

パパが連鎖的に欲しい衝動メラメラに引火して・・・



marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-110831_090302.jpg

音譜ダンスマニア・スパークル

~ベスト・オブ・90’・ダンス・ポップ~音譜


買っちゃった(= ̄∇ ̄=) ニィラブラブ

もうダンスマニアも15周年だって。

(´ρ`)ヘー でも15年遡ってもぽんさん・・・


23歳w(゜ー゜;)wワオッ!!


今回のダンスマニアは

90年代のダンスミュージックがてんこ盛りの15周年記念アルバム。


音譜ミー&マイ「ドゥビ・ドゥビ」

音譜ステップス「5,6,7,8」

音譜N-トランス「ステイン・アライヴ」

音譜パンドラ「テル・ザ・ワールド」

音譜DJミラノfeat.サマンサ・フォックス「サンタマリア」・・・



( ´△`)アァ-

めっちゃい聞いてた曲ばっかり。

懐かし過ぎるし~~~!!




39歳のパパも・・・

9月で38歳の私も・・・


やんちゃ盛りアップだった90年代♪


ぽんさんで言うと…


22年前だから・・・16歳・高校1年から

12年前だと・・・社会人だった26歳くらい??



あの時代の私・・・

オリラジの藤森ほどはチャラけてなかったけど汗

私の周囲にはあんな感じの人がいっぱいの環境で

過ごした時代です。






ぽんさん中学生の時から

TMネットワークが好きだったもんでね。

当時、小室哲哉氏がラジオで流したりする曲に

ただただ影響を受けてました。



ユーロビート、テクノ、ダンス系ミュージック。

そう言う流れで聞く方でした(^-^;




高校生の時にクラスメイトに誘われて・・・


ちょっと肩パットの強めのボディコンスーツジャケット着て、

新宿の音譜ディスコに行ったりしたって話は・・・


今思えばすごいファッション過ぎて

記憶から末梢ドクロ

時効ですけどね・・・。



教材費や写真の現像代・・・

デザインの専門学校の学費の足しの為に

渋谷のゲームセンターでバイト三昧UFOキャッチャーだった19歳~20歳。

※学業もバイトもちゃんと両立してましたから。



世の中ディスコに代わって

クラブというものが出てきた時代。

まだ携帯よりポケベルが主流の時代・・・

Jリーグが発足したのもこの頃だ!




学校のお友達以上に

バイトのお友達と頻繁に飲み会しちゃ~・・・

バイト同士がくっついたり離れたりゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


何だか若かったな~・・・20歳前後。





社会人になってもっと自分のお金を使えるようになって・・・

タワレコとかWAVEとか・・・

CDCDショップに行っちゃ海外のダンスミュージックのCDを

視聴しては買いあさる時代もありました。


( ´△`)アァ-

コアな音楽マニアの俺様・ダメ男と

6年無駄に付き合ってた時さ(^-^;むかっ







90年代の私・・・

若かったしドンッ・・・危なっかしかったしドンッ・・・はじけてたドンッ



でも色々あったのに結構忘れてないし覚えてるのは

それだけ自分にとって濃密な時間を過ごしたんだって事だよね。



その時代があるから

今は主婦業、パート仕事・・・色んな事アップ頑張れます。



遊ぶだけ遊んで・・・やりたい事はやって。

親には心配かけてた時代でもあるけど(T▽T)アハハ!




今の仕事での怖~いお局パートリーダーの

私しか知らないみんなにしたら


「(゜Д゜) ハア?? そんな荒れてたの?

仕事の鬼のぽんさんが??」


って驚かれそうだけど。

やんちゃしてたから、今一生懸命なんですよ~(言い訳)




同世代のアラフォーの皆さま・・・

当時そんな時代を過ごしてましたか?




marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-110831_090302.jpg


( ´△`)アァ-

ぽんさんはこのCD聞きながら

しばらくは90年代の思い出に浸るとしよう~音譜





では(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*


ペタしてね