新学期に向けて・・・リハビリdeハートデコサンド弁当♪
おはようございます。
昨日もまた仕事でバタバタだったので
更新忘れてました(^-^;
というか・・・
子どもたちは
昨日から幼稚園にまた
行き始めました。
夏季登園日は25日の木曜日からなので
他のお友達はその日から新学期の生活に戻る練習も兼ねて
登園し始めるんですが、
希望者だけお預かり保育![]()
を利用できるので行かせました・・・
義母の体調の事もあったのでね(^-^;










さて・・・
8時半に登園して15時までのお預かり保育。
登園する数日前に
「( ̄ェ ̄;) エッ?お弁当だよね??」
忘れてました・・・
すっかり夏休み気分で過ごしていたので
子どもたちの![]()
お弁当を作らないといけない事(^-^;
(。-_-。 )ノハイ
お弁当作りのリハビリ、リハビリ・・・
。
![]()
![]()
![]()
リハビリdeハートサンド弁当♪
皆まで言うな![]()
…って感じです。
お弁当作りを始めた頃の基本に戻って![]()
ブロッコリーと人参のコンソメ煮、
ウインナーの飾り切り、ランチパック風サンド・・・
ピック使いや配置だけ綺麗になるように詰めました(^-^;
相変わらず・・・
娘はタマゴサンド(^-^;
息子はハムチーズサンド(^-^;
まぁ・・・
奇をてらわなかったお陰で
暑さにも負けずに完食
して帰ってきました。
子どもたち・・・(・ω・)bグッジョブ![]()
キャラ弁はまだ作る気力がおきてないので
2学期が始まるまでの登園日&お預かり保育で
少しずつ感覚を取り戻そうと思います。
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ










お弁当も始まってしまい
今まで麺類で逃げてた我が家の食事事情・・・
米が足りん!
買ってこよう(^-^;
では(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*



