【てしぱんさんレシピ応用】くまのデコサンド弁当♪
おはようございます。
今日は幼稚園のバザーday![]()
園行事があるって事で、
お仕事お休みのぽんさんです。
今日は本来、半日保育の幼稚園。
1回降園してから家で昼食を済ませて再登園。
13時からバザーなんですけど・・・
ぽんさん今回はバザー中のお手伝いをする事になったので
バザー終了まで子供たちはお預かり保育にしました。
クラス役員さんちの子・・・![]()
![]()
お手伝いスタッフのうちの子・・・![]()
![]()
通常のお預かり保育の子・・・![]()
![]()
とにかく
お預かりの子達![]()
は
早お昼を済ませて
みんなより先にゲームコーナーなどを回る予定になっています。
そんな訳で
時間に限りがあるので・・・
「
簡単なお弁当を持たせてください
」
って指定なので、
サンドイッチを作りました。
【てしぱんさんレシピ応用】
くまのデコサンド弁当♪
今日は達人キャラベニストさんのレシピから
お知恵を拝借しました(*- -)(*_ _)ペコリ
ぽんさんも大好きなキャラベニストのお一人、
いつもアイデアいっぱいで
素敵なキャラ弁デコ弁を作ってくれる達人
です!
今日はそんなてしぱんさんのレシピから
を参考に作ってみました。
ヤマザキふんわり食パンのプレーンといちごミルク味の2色で
作ってあります。
そこからアレンジ![]()
うちの子たちは結構よそ見して
サンドイッチの中身を![]()
こぼしたりするので、
ランチパック風
にアレンジしました。
ちなみに・・・丁度いいうさぎ型が手元に無かったので、
今回は
クマ型のみで作ってます(^-^;
でも思う…
やっぱてしぱんさんの
くまちゃんの方が
表情とか可愛い~(*ノェノ)キャー![]()
それにいっつも感心しちゃうのが
てしぱんさんは
お弁当箱の空間の使い方とか上手![]()
なので
参考になります。
…今回はランチパックにしたがために
お弁当箱の空間を持て余してしまった![]()
ぽんさんでした(^-^;
息子弁♪
今後もぽんさんのキャラ弁アイデアが尽きた時は
キャラ弁達人の皆さんのお知恵を拝借しようかと思います。
・・・少なくとも娘と息子、
2個弁を作らないといけない今年度は(^-^;
てしぱんさんの素敵なキャラ弁に出会いたい方は
是非ブログ覗いてみてね![]()
![]()
てしぱんさんのブログ![]()
LOVE弁
参考にしたレシピ![]()
「うさぎとくまのデコサンド弁当」
↑ランキングに参加しています♪
励みになりますので
ポチっと1クリック
お願いします(o*。_。)oペコッ
にほんブログ村 キャラ弁
↑携帯の方はこちらで゛(*・・)σ【】ぽちっとな♪
よろしくお願いします(o*。_。)oペコッ
![]()
![]()

![]()
![]()
![]()

![]()
![]()
![]()

![]()
13時にバザーお手伝いスタッフが集合なので、
それまでに家事頑張ってきます。
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*



