謎のヒーロー「鳳神ヤツルギ」??? | marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

謎のヒーロー「鳳神ヤツルギ」???

皆さんこんばんわ♪



今日ね幼稚園のお便りを見てたら・・・


「鳳神ヤツルギ」ショー


って3月の半日保育の日に

書いてあったんです・・・( ̄ェ ̄;) エッ?




実はちょっと前に

近所の温泉スパリゾート「ホテル三日月」の広告に

この「ヤツルギ」のショーひらめき電球の事が書いてって

それを見た女の子娘・・・


「O先生(バスの引率の先生)が幼稚園に

ヤツルギが来るって言ってた!!」


なんて話してたんです。



(゜〇゜;)なぬ?????

これはいったい何なんだ??



木更津のご当地ヒーローが

いつの間に誕生したんだ??

そんなの全然知らんかったぞ???



って思ったぽんさん・・・

早速検索ちゃん~♪


ダウン



鳳神ヤツルギ



木更津を襲った連続地震の後、

八剱神社の蔵に眠っていた

八振の剱が木更津各地に飛散ってしまった。

それは木更津沖に封印されていた

海底帝国ザブーンの復活を意味していたのだ!!

それと時を同じく、

木更津で漁師を営む大和タケル

漁の最中不思議な石を見つける。


その石こそがタケルの運命を大きく変えることとは知らずに・・・。

~第1話より~



・・・って、

4月から土曜の朝7時半

千葉テレビで放映スタートクラッカーなんだって。


エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜

意外とちゃんとした感じ??



だってさ・・・

設定とか見てみたら


木更津民ならよ~く知ってる

八劔八幡神社がらみだとか・・・


戦士に変身するの青年が木更津の漁師だ?


2人目の女戦士は神社の巫女だとか?



そして青年の名前は・・・大和タケルひらめき電球

巫女さんの名前は・・・橘マリひらめき電球


( ‥) ン?

(._. )( ・_・)(・_・ )( ・_・)アレ?



桜花見3色だんご桜花見3色だんご桜花見3色だんご桜花見3色だんご



ちなみに・・・

市外県外の皆さまへプチ情報ひらめき電球


ダウン


木更津の桜花見の名所・

太田山公園 (って山の公園)はね・・・



その昔、

日本武尊(やまとたけるのみこと)がこの丘に立ち、

荒海を鎮めるために身を投げた

弟橘媛(おとたちばなひめ)

偲んだと言う伝説ゆかりの地であることから、


「恋の森ドキドキとも呼ばれています。

・・・昔この近くに住んでたけど、

バス停の名前「恋の森」の由来を今知った(-m-)ぷぷっ



その公園頂上にそびえ立つ展望タワーには・・・


marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

見つめあう

ヤマトタケルオトタチバナヒメドキドキ



アップ以上、

市外・県外の皆さまへプチ情報でした~にひひあせる




桜花見3色だんご桜花見3色だんご桜花見3色だんご桜花見3色だんご





話はそれたけどね・・・



娘はこのニューヒーローの得体が知れないのか


女の子「怖い・・・見たくない・・・休みたいしょぼんむかっ


そう言ってます。

でもママ的には


面白そうだから見てみたいんですけど(-m-)ぷぷっ



気になった方は

リンクから色々謎を探ってください(-m-)ぷぷっ

予告ムービーも流れてましたのでヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪


鳳神ヤツルギ

アップ気になる人、リンクしてるのでチェックしてねにひひ




では夕飯仕上げてこよう。

(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*


ペタしてね