はじめてのおつかい・・・【後編】 | marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

はじめてのおつかい・・・【後編】

おはようございます。

出勤前に急いで更新です。



昨日の晩ね・・・

後編を書いてたんですけど、

間違って消しちゃいました。


苦労が水の泡~



さて・・・。

それでは気を取り直して


「はじめてのおつかい」の後編です♪


ダウン


買い物に行かせて30分後・・・


トゥルルルル~電話音譜


家電が鳴りました。

誰からだ??


「もしもし?」


女の子「ママ~、全部あったからレジ行っていい?」


( ̄0 ̄;アッ

もしもの時用に電話番号と20円を

息子の財布に入れて持たせてたんだった!


「(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん

そうしたらレジに行きなさい!

・・・で、公衆電話でかけてるの??」


女の子「((・・ )( ・・))ウウン

お店の電話でかけてるよ♪

貸してくれたから!」


「Σ(- -ノ)ノ エェ!?

何で?お金渡したじゃん??

お店の人にちゃんとありがとう言ってね!!」


女の子「うん、分かった!

ありがとうございまし・・・ぷち」



( -.-) =зフウー

とりあえずは帰ってきたら事情を聞くとしよう。



ダウン


15分後。


男の子「ママ~( ´ ▽ ` )ノ タダイマァ」


まずは息子が一人で帰ってきた。

( ̄ェ ̄;) エッ? ほーちゃんは??

慌てて外に出てみたら

2人分の荷物を持ってる娘がニコニコ帰ってきた♪


「たく~?何でねねが一人で持ってるの?」


男の子「だって・・・

手手が痛くて大変な事だったんだもん。」


でも娘も


女の子「ほーちゃんが持ってあげるって言ったの。

だからいいんだよ(#^_^#)」


だって。

でも無事に帰ってきて

良かった良かった(*´ο`*)=3 はふぅん



おさらいひらめき電球

子供達に頼んだおつかいはこれでしたダウン


marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-110129_090837.jpg

バター・・・

みかん・・・

カップうどん3個・・・


さあ・・・

ちゃんと買って来れたかな?



ダウン

marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-110129_102344.jpg

marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-110129_102417.jpg

(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー

ちゃんと買ってこれたね!



その後買い物の様子を娘に聞きました。


女の子「あのね・・・

バターとうどんは分かったんだけど、

みかんはどれがいいか分からなかったの。」


( ̄  ̄) (_ _)うんうん


女の子「それでお店の人に“甘いみかんどれですか?”って

聞いたんだよ♪」


その後欲しいものが揃ったから家に電話をしようとして

電話のありかをお店の人に聞いたら

お店の電話をそのママ貸してくれたんだって(^-^;




でもよく出来ました(^-^)//""ぱちぱちクラッカー



女の子「ママがまた病気の時に

おつかい行ってあげるね♪」



って娘。

お願いしたいと思います(^-^;



最近はキッチンで料理の手伝いを競ってしたがる娘と息子。

ドンッ小競り合いでお手伝いどころじゃなかったし、

おつかいのお手伝いが出来るようになって

2人で協力出来ればいいなと思ってました(#^_^#)



日々成長・・・



女の子5歳6カ月と男の子3歳9カ月の

キラキラ小さな冒険の話でした。




ではお仕事イッテキマース"8-(  ̄ー ̄)カタカタカタ--..


ペタしてね