質問ちゃんの洗礼・・・ | marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

質問ちゃんの洗礼・・・

「marble maker3 ~ぽん♪のキッチン~」

ブログ開設1周年記念企画

ありがとうキャンペーン♪


プレゼントキャラ弁グッズプレゼント!

&ダブルチャンスでプレゼントお菓子詰め合わせもあるよ~(^-^;


キャンペーンの詳細はこちらへ→


お弁当箱音譜お弁当箱音譜お弁当箱音譜お弁当箱音譜お弁当箱音譜お弁当箱音譜お弁当箱音譜



皆さんこんばんわ(*- -)(*_ _)ペコリ


今日も沢山の方が

ブログ1周年記念プレ企画に応募くださって

ホントに(人-)謝謝(-人)謝謝なぽんです。


・・・と、

そちらではドキドキハッピーなぽんですが、

今日はちょっと・・・


いや、

マジ凹みだった事を

書きとめておきます。


書かないと消化不良で眠れないのでガーン

長いぼやきなので、

お急ぎの方はスルーでね(^-^;


バカボンのママはてなマーク女の子はてなマークバカボンのママはてなマーク女の子はてなマークバカボンのママはてなマーク女の子はてなマークバカボンのママはてなマーク女の子はてなマーク



お昼に娘のバス園バスをお迎えに行って、

そのままご近所でこどもは遊んで・・・音譜

ママ達は雑談音譜をしていた時の事。


うちの娘と良く遊ぶご近所の女の子女の子(年長さんのお姉ちゃん)が

走る人スタスタっとぽんさんの所にやってきて一言。


「ヾ(¬。¬ ) ネェネェ ほーちゃんママ、

何でいっつも同じ服なの?」






・・・ドンッ沈黙。




・・・って言うか雪フリーズ。





一瞬再起動が出来ない状態なぽんさん。

何とか立ち直ってその子に、


「○○ちゃんみたいに

いっぱい洋服持ってないからさ~(T▽T)アハハ!」


言いながらハートブレイク心の中では号泣(〒_〒)ウウウ


質問の答えを聞くと

ささっとその場を去って行きました。

その場にはその子の親御さんはおらず。


「何か辛口なファッションチェックで・・・あせる


ってその子を見送るぽんさん(キ▼д▼;)トホホ・・

そんな光景を見ていたママ友達が・・・



「○○ちゃん、よく見てるよね(^-^;

実はうちのパパも・・・汗



ってご近所のパパママを困らせるような質問で、

(容姿の事とか・・・気にしている事とか・・・)

ノックダウングードンッさせているとの事。


<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!



いやマジで…

疑問に思う事をそのままにしないひらめき電球って

いい心がけと言いたいけれど・・・


言っていい事と悪い事の分別って

いつ頃若葉芽生えるんでしょうね?


まぁ自分の言い訳すれば

自分の洋服代まで¥家計が回らない!

そんなとこですよ、ぽんさんの場合あせる


だから何年か前の服も着るし、

私服の仕事着は指定があるから

必要に迫られて買ったりしますけど。


・・・なんてレベル何とでもなるかもしれないけど、

どうにかしたくてもできない事を突っ込んでこられても

それは・・・


大人だって凹むわけでガーンむかっ



さらにね・・・

自分の事じゃなくて自分の子供の事(容姿)で

言われたくない事を質問されたら・・・


私だったらブチ切れちゃうよドンッむかっ


そんな質問ちゃんの洗礼を受けた

バカボンのママママも居たそうなので。




バカボンのママはてなマーク女の子はてなマークバカボンのママはてなマーク女の子はてなマークバカボンのママはてなマーク女の子はてなマークバカボンのママはてなマーク女の子はてなマーク



うちの女の子娘もどちらかと言えば「質問ちゃん」の部類です。

でも・・・

我が子女の子がそういう性格だと知っているひらめき電球からこそ先回りして



こういう事は聞いていい事OKひらめき電球

こういう事は聞いちゃいけない事NGひらめき電球



そんな話は家家の中でするようにしています。



今日ぽんさんが質問ちゃんの洗礼を受けた直後の事・・・

やっぱりうちの女の子娘がご近所のあかちゃんまん赤ちゃんの事が気になって

バカボンのママ赤ちゃんママさんに質問はてなマークしていたって話を

バカボンのママお友達ママから耳聞いたんです。



女の子 あかちゃんまん○○ちゃん、顔の赤いの治るの?」


バカボンのママ 「ほーちゃんくらいになったら治ると思うよひらめき電球


女の子 「そっか~。早く治るといいね♪

  でもほーちゃん、あかちゃんまん○○ちゃん可愛いから好き♪」



って言ってたそうで。

聞いていて正直ヒヤヒヤあせるしました。



ベビちゃんを授かる前から

ご近所のみんなと仲が良かったバカボンのママママ

そしてお腹に居る頃からみんなんに愛されてたあかちゃんまん赤ちゃん



生まれてきたベビちゃんの顔にイチゴ状血管腫


でもあかちゃんまんベビちゃん小さな体で

早いうちから病院治療を頑張りました・・・しょぼん


あかちゃんまんベビちゃんを思い気落ちしそうなバカボンのママママ

近所のみんなでアップ支えてきました・・・しょぼん



そうやってみんなで1年過ごしてきたからこそ、

今は楽しく音譜ご近所付き合いが出来るんですひらめき電球



ぽん♪ 「赤いのはね・・・いつか治るものだし、

それがあるからって○○ちゃんの事嫌いだったりしないでしょ?」


女の子 「(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん

   治るんなら良かったね(#^_^#)」


そうやって家家で話していた事が

女の子娘にちゃんと伝わっていた事にホッとしました。


でも質問ちゃんは


「顔のこの赤いの何なの??」


って、キツイって言うかストレートというか・・・


ハートブレイクドンッ愛も気遣いもないその言葉が

普通に出る!?


というのは・・・

家お家ではそういうご近所とのかかわり方の話は

されてないのかなと・・・


ちょっとだけダウン残念な気持ちでした。



ぽんさんも賃貸アパート時代

ご近所付き合いは殆どありませんでした。



でも今家一戸建てに住むようになって、

走る人音譜積極的にご近所付き合いしてみて思うのです。


親御さんがご近所付き合いの輪に入らない・・・

自分は自分と割り切って一線ひいている・・・


そういう家お宅子供さんがトラぶった時ひらめき電球


注意NG注意できない上に

悪い噂ばかり独り歩きしますDASH!



ラブラブ親しい関係であればこそ、

自分の子供ご近所の子供

注意注意したりされたり出来るけど・・・


親しくないお家のお子さんまでは見てあげられません(^-^;




バカボンのママはてなマーク女の子はてなマークバカボンのママはてなマーク女の子はてなマークバカボンのママはてなマーク女の子はてなマークバカボンのママはてなマーク女の子はてなマーク



まぁ・・・

長々書きましたけど、


結局子供の失態って親にかかってくるのでね・・・

反面教師で気をつけねばです。


幼稚園児の子育てって本当に難しい~(T▽T)アハハ!



とりあえず質問ちゃんの「いつも同じ服?」って言葉に

(▼皿▼#) カチーン!!っと来たぽんさんは、

帰宅後即効で

最近買った服に着替えましたとさ。

おしまい汗



さてと。

ぼやいたところで早く寝よっと。

お目汚し日記で(*_ _)人ゴメンナサイ


○Oo。.(T¬T)/~~~オヤスミナサイ



ペタしてね