こども店長とPOP担当の仁義なき戦い・・・
みなさんこんにちわ♪
また更新です(*- -)(*_ _)ペコリ
ちょっとお仕事の話。
ぽんさんは他のパートさんより
少しは
PCがこなせるって理由で
パートリーダに任命されてるんですが。
それでうちのお店で重要な仕事の一つ、
POP作りを担当させられているのです。
(もう1人のパートリーダーちゃんと2人で
)
通常は特売商品のプライスなんかを
全店共通のフォーマットにしたがって作るんです。
最近ね・・・
ぽんさんが絵を描く人だって事が
店長にばれてしまって。
それ以来・・・
やたらと
手描きPOPを
描かされております(*´ο`*)=3 はふぅん
この前描かされたPOPがさ・・・![]()
超・怖い話ガムの販促POP![]()
同じエリア内のチェーン店で
POPの案を出し合って・・・コンペって事なのかしら??
絵がまったく描けないうちの
店長・・・
めっちゃ簡単に
描けと命令します。
描けない人から見たら、
描ける人は何でも描ける
と思うのでしょう。
・・・そんなことないから!!
生みの苦しみ
簡単になんか描いてないから!!![]()
![]()



![]()



![]()



![]()



ぽんさん的には絵を描くってね・・・
趣味の域を超えてない
と自負しています。
ぽんさんは今までの人生で
お仕事として絵を描いていた事が何度かあります。
大体職場の仲間とか・・・
知人友人経由で「絵が描ける人」って噂や口コミから
仕事を頂いて描く事が大半。
でもね・・・
お仕事いただくたび毎回思う・・・
やっぱり絵を描く事を
仕事にしちゃダメなんだって。
模写や簡単なイラストは描けるんです。
一応・・・デザインの専門学校に行ってた事もあるし、
絵を描く知識とか方法とかは
多少はね・・・わかってるとは思います。
でも・・・
ぽんさんのオリジナリティーを
求められてるわけじゃないし。
元々オリジナリティーは
持ち合わせてないですしね(T▽T)アハハ!
それでもクライアントさんのリクエストに
応えようとすればするほど自分を
見失って・・・
![]()
楽しくなくなってきちゃうのです![]()
![]()



![]()



![]()



![]()



正直・・・
今のお菓子屋さんでもシーズンや商品ごとに
店長から無理難題な感じで
「ちゃちゃっと
描いて~!」
って手描きPOPの作成を軽く言われると・・・
ホントにストレスです![]()
![]()
だって他のスタッフのみんなにしたら、
パートリーダーなのに接客しないで
バックヤードにこもって
絵を描いて・・・
(゜Д゜) ハア??それって仕事なの!?
って思われても仕方ないですよ。
そう思われたくなくて、
接客だってお客さんの呼び込みだって
人一倍![]()
頑張ってるのに。
だからと思って必死で短時間に描こうとか・・・
早めに出勤して描こうとか・・・
(T▽T)アハハ!
追い込まれてるし~~!!
![]()



![]()



![]()



![]()



先日もう1人のパートリーダー・Mちゃんが
上のお題(超怖い話ガム)でPOPを描くように言われて
やっぱり描けずに苦しんだって聞いたのです。
でもうちの店長・・・
「○○さんなら描ける!」
って何度もしつこく言っては追い込んで。
お店の仕事をしていても「描け!」って背後からつけまわしたり。
最終的に描けなかったら
「もういいよ!!
」
って
逆ギレの捨て台詞
&
それまでに
描いてた試作品POPを
ビリビリに破り捨ててたって。
(゜Д゜) ハア??
ありえない・・・人の上に立つ人間が。
もうね・・・こいつ・・・
中身がこども店長![]()
![]()
Mちゃん本人も
泣きそうになったって言ってたけど、
私も報告を聞いてて
はらわたが
煮えくりかえってきましたよ。
うちの店ではPOPは勿論消耗品です。
日替わりで商品とともに差し替えられるものです。
パートリーダー手当
が
特殊な仕事をする手当
なのと同時に
店長の心無い仕打ちを我慢する手当
なんじゃないかって
ε-(ーдー)ハァ
ため息出ちゃう。
でもお菓子屋さんの仕事は楽しくやっているので、
辞めないと決めたからには
こども店長と戦いますけどね![]()
( ´△`)アァ-
今度は何を描かされるんだろう。
長々愚痴って(*_ _)人ゴメンナサイ
たまには楽しいお絵かきしたいな~・・・。
でも昨日作った
手描きPOPを店頭に出した途端
に
お客さんがその商品を買ってくれた
のは・・・
嬉しい反応でしたけどね![]()
![]()
(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*
負けるな、POP担当って思ってくれる方
ポチしてね。

