娘ちゃんの定期健診♪ | marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

娘ちゃんの定期健診♪

皆さんこんばんわ♪

今日もまたこんな時間に更新です(^-^;



今日は近所の病院総合病院にて

大きな休みごとに診てもらっている

娘の定期検診の日でした。


※あっ、娘の病気→無症候性血尿


春休みに入ったので

朝一にお家で採尿して・・・

めちゃ混み覚悟で病院に行きました。



・・・予約していようが、

やっぱ混んでた(*´ο`*)=3 はふぅん



娘の場合は、

早朝尿と来院後の採尿とで

いつどんな風に尿の中に血液が混ざってしまうのかを

サーチ顕微検査(顕微鏡で覗いて潜血をカウント)するので

必ず時計1時間は待機しなくちゃいけないのです。


( ´△`)アァ-

プレイスペースの子供用ビデオも

見飽きたよ(*´ο`*)=3 はふぅん


今日も小児科の受付さんが


「小児外科外来は

只今時計40分の遅れとなっています。

大変申し訳ありませんあせる


って診察時間の遅れを言ってたので

もうね・・・私は諦めて仮眠状態でした。




結局・・・

予約時間の1時間半後に無事に先生に呼ばれました。


前回の診察の時より潜血の数値はアップよくなってましたが

まだやっぱり数値がゼロって訳じゃないので(^-^;

また晴れ夏休みに検診となりました。



ついでにね・・・

最近急に転ぶ事が多かった娘。

心配なので先生に相談したら、

目視野のテストをしてくれました。


片目をおさえて先生の顔を見ながら

自分の顔の横に出された先生の指先が見えるか?


ってチェックです。

とりあえず・・・見えてはいるようだから、

それでも転ぶようだったら

別の検査って事になりました。

今回は保留~(^-^;



で、先生。


「きっと次の検診の時には・・・

僕、居ないと思います(^-^;」


ってさ。

1年ちょっとお世話になった若い男の先生。

今回でお別れです(^-^;

娘も怖がる事もなくっていい先生でした(*- -)(*_ _)ペコリ

今までありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ



( ´△`)アァ- とにかく病院疲れました。

息子も付き添い頑張ってくれて・・・

娘も息子も


「抱っこ~~!!あせる


って言わなかっただけ

偉かったですけどね(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん




ではクレヨンしんちゃんを

子供と観てきます(-m-)ぷぷっ

(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*


ペタしてね