マイホーム座談会★「何でそれ取っちゃった!?」 | marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

マイホーム座談会★「何でそれ取っちゃった!?」

皆さんおはようございます。

今日は雨雨で肌寒い千葉です。


本日もお仕事のぽんさんですが、

子供達を実家に送る前に更新して行こうと思います。



さて・・・



ここの所ご近所のお友達のお宅に

上がらせてもらう機会が増え、

自然とママたちの会話に「お家の話」が出てきます。

ちょっとした「マイホーム座談会」状態(-m-)ぷぷっ



みんなそれぞれハウスメーカーとかが違うので

色んなドキドキいい所や勉強になる所があるんですけど・・・




ふっはてなマークと思ってぽんさん聞きました。


「みんなの家って、

食洗機って・・・あるの?」


(*’ー’)(,,*)(*‘∇‘)(,,*)うんうん

あるよ~♪

・・・・で?ぽんさんは??



・・・(゜ロ゜;)エェッ!?

付けてないの!?



みんなに驚かれました。

我が家に食洗機が付いていない事にΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?


パパも私も戸建住まいの経験が無くて・・・


厳密に言うと、

パパは自分が大人になってから実家が戸建になったから

あんまり家にんなかったんですけど(^-^;

ぽんさんは完全なる賃貸住宅育ちだったので・・・

結婚して住んでたアパートに比べて


部屋が増える!

庭や駐車場があるだけでいいや!!


って感じで、

こだわりがない場所や、予算で出来そうにない事は


「標準で!

オプションいりません!!」


ってプランニングの時にやってしまいました。

変なところケチったわけ。



それでね・・・

キッチンも見た目の圧迫感を無くすために

シンク上の吊り下げ収納を無しにして・・・

結果シンク下の食洗機注意元々標準装備)だった場所を

収納にしちゃったんです。



今思う・・・

付けとくべきだった、食洗機。



「(゜ロ゜;)エェッ!?

何で取っちゃったの!?」



当然みんなに言われました(^-^;

さらに・・・


「これだけは付けといてよかったよ!

・・・ってのが食洗機!!」



ってお友達も。

やっぱりそうなんだ(^-^;


仕事を始めてみて、

自分が家で過ごす時間のほとんどがキッチンな私。

なのに・・・

洗い物はポンポン増えるし、手は荒れるし、腰痛いし。

お水はバンバン流れていくし・・・(_ _。)・・・シュン


<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!

若干苦痛だよ~~~!!!



将来への想像力の欠如ですよしょぼん


聞いてみた近所のお友達ママ・・・

ほぼ99%の確率で食洗機があるってΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?

一時ほんとショックでね・・・。




これからお家を建てたり、買われたりする皆さん。

きっとローンや学費の捻出でお仕事に出る方も多いと思います。



主婦なら絶対、食洗機つけてね!!


キッチンの主導権はママです。

絶対これだけは譲っちゃいけないです(^-^;




それではみなさん、

今日も1日張り切って行きましょう~!


お仕事がんばってきます。

(*'-')ノ*:・・:*マタネー*:・・:*



パート代で食洗機買えるように・・・

励ましてくれる方はポチしてね~(^-^;

ダウン

ペタしてね