リトミックの宿題ぬり絵&今後の課題!
皆さんこんにちわ♪
本日2回目の更新です(o*。_。)oペコッ
昨日は娘のリトミック教室だったと
前記事で書きましたが・・・
そうそう!
昨日もお教室からの依頼の
宿題用ぬり絵を提出してきました。
【11月課題③ おめでとう七五三】
おっと!
前回11月分の課題ぬり絵を2点お渡ししたのですが・・・
時期的にはこっちのぬりえを先に描くべきだったかな??
前回の作品提出の際、先生から課題が出されたぽんさん。
「下のクラスの生徒さん(3歳児)が
塗るのに
時間がかかり過ぎてしまうので
もう少し簡単に・・・工夫してください♪」
(゜〇゜;)なぬ?????
( ̄0 ̄;アッ![]()
確かに(;´▽`A``![]()
懲りすぎて
塗る部分が多くなってたかも
と反省・・・![]()
4歳クラスは全然(*'-')b OK!みたいなんですけど、
3歳クラスには難易度高かったですか*o_ _)oバタッ
生徒の親御さんにしたら「宿題」だから
子供にしっかりと塗らせたい!
でも3日もかかる
お子さんもいるそうでΣ(´□`;)ハゥ
先生曰く![]()
「ぬり絵は集中力を養うために
させている宿題なので♪」
キレイに塗るとか・・・
決まり通りに塗るとか・・・じゃなくて、あくまで
集中力を養うための課題!
それがぬり絵宿題なんだそうです。
塗るのが嫌になっちゃったらレッスンも続かないですよね(^-^;
目から鱗なぽんさんでした。
今回は少し自分でも我慢気味に描いたので![]()
塗る時間がもっと短縮できるはずなんだけど(;´▽`A``
そんな
インチキ絵描き師をママに持つ
娘ちゃん。
色々とマイブームがあるようですが・・・
ひらがな(手紙)に続いて折り紙大ブーム中!!
幼稚園で先生に教わったと言って
折り紙のピアノを折りまくってます。
譜面付き&あげる相手の名前入り(。・w・。 ) ププッ
これもまた集中力が付いてきた証と思わなくちゃね♪
譜面を覗いたら・・・
5線譜はまだ難しいけど、
1線譜でドレミファまでは
書いてありましたよ(*≧m≦*)ププッ
リトミックで教わっている事も
少しずつ身についてるんだなって感心
しちゃいました!
親バカで(*_ _)人ゴメンナサイ![]()
さて・・・
来週には12月の宿題用のぬり絵を制作して持って行く予定です。
師走だ!
クリスマスだ!
今からまた色んなぬり絵のアイデアを
膨らませ中です(#^_^#)
出来たらまたお披露目しますね♪
それでは☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノ まったね~♪





