師匠、餃子が包めました!
↑
ランキングに参加しています。
毎日の励みになりますので、
愛の1クリックお願いします![]()
本日2回目の
更新です(o*。_。)oペコッ
今日は娘の![]()
誕生日なのですが、
パパが![]()
飲み会で不在のためお祝いは明日やります。
なので
普通の1日だ~(;´▽`A``
誕生日プレゼントの開封を許してあげたので、
ひとしきり遊んで今姉弟で昼寝中です~
そうそう。
先日久々にぽん家の定番料理「
餃子」を作りました。
4歳になった娘も一緒に包んでくれるので、
楽しい食育の時間?
だったりします♪
娘:「今日ね・・・ぺったんこぎょうざもやるけど、
ママのグニャグニャぎょうざもやる![]()
」
※ぺったんこぎょうざ=
半月型でひだ寄せしない餃子
グニャグニャぎょうざ=
通常のひだのある餃子
・・・というのでやり方を教えてあげました。
ジャーン![]()
初めてのグニャグニャ餃子~
![]()
・・・にしては
私の子供のころより
上手(。・w・。 ) ププッ
息子:「ママ見て~~
」
何か便乗して、
餃子をのばしてる人が1名
(;-o-)σォィォィ・・・
あっ、ちなみに私の包んだ
餃子です。
1度に3袋くらい・・・高速で包みます(;´▽`A``
数を1度に焼くので・・・
放射状に焼くのがベストです(#^_^#)![]()
この焼き方ができるようになってからは
少し餃子には自信が付いたぽんです♪
娘:「パパママ、ほーちゃんの
グニャグニャぎょうざ
食べてみて!」
娘も2歳からお料理の手伝い(皮むき・型抜き)をはじめて・・・
3歳に
マイ包丁を買ってあげて・・・
パンや
お菓子を一緒に作ったり・・・
料理の味見をしたり・・・(。・w・。 ) ププッ
料理に
関心のある女の子に
少しずつ成長してくれてます![]()
![]()
4歳になった愛弟子の為に・・・
師匠も日々精進、頑張ります
![]()
・・・ちょっと餃子が包めるようになったのがうれしくて
書いてしまいました(;´▽`A``
お付き合いくださってありがとうございました(o*。_。)oペコッ





