便利グッズVS手捏ね!! | marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

便利グッズVS手捏ね!!

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています♪

励みになりますのでボタンポチっと1クリック

お願いします(o*。_。)oペコッ



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090613_131307.jpg


6/13(土)

お弁当箱お弁当作りが無い土曜日・・・

って、まだ娘の風邪熱が

アップ上がったりダウン下がったりだったのですが、

以前生協で買っていたアイテム、「お手軽パンづくり」なら

看病の合間に食パンパンが作れるかと思って

使ってみました・・・



設定のオーブン電子レンジのW(ワット)が500Wと1000Wで、

ボールの中で材料を分割で加えていって、

第1発酵(通常40分くらい?)を10分でできるという

電気代にもラブラブ優しいグッズ・・・良いグッズなんでしょう、きっとね♪


しかし、

何か私に向いてないらしいΣ(´□`;)ハゥ


我が家のオーブンオーブンレンジは700W&600W設定で、

さらに年期が入っているせいか・・・


オーブン短時間調理でうまく働かない。


これ、冷凍食品の温めでも時々おかしいのです。

結果第1発酵の時間が過ぎてもおもち膨らんだ気配なし。

もう1回発酵しても・・・おもちやっぱり膨らまず(-""-;)ムム・・・


私の顔の方が膨らんできたよ~~

(○`ε´○)プンプン!!


仕方なくいつも作る時のように自分で捏ね直して

通常の30℃設定でオーブン40分発酵・・・


やっと2倍まで膨らみました(*´ο`*)=3 はふぅん


そんなこんなでやっぱりいつも通りの作り方で形成。

何か今日はジャムパンを作りたかったので

いちごジャム苺ジャム、オレンジマーマレードマーマレード・・・そして



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090613_152416.jpg

お友達ママに頂いた「グリコキャラメルクリーム」

中に入れてみました~♪



オーブン第2発酵して焼き開始~!




marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090613_170515.jpg

できました(;´▽`A``

閉じ口の処理が下手で爆弾爆発(ジャム流出~あせる

でも食べたら何とか美味しくできましたよ~にひひあせる



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090613_173713.jpg

キャラメルクリームパン、こんな感じです♪


さてと、

パンの方はもっと修業しなくちゃです

バターロールバターロールの作り方から先に進歩できません。


夢は・・・音譜デニッシュ作り♪


いつのことやら(;´▽`A``

夏休みに入ったら娘と一緒に練習しま~す!

あの便利グッズにはきっと頼りません(^-^;

やっぱり今のところはパー手こねが1番!!



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090614_115042.jpg

クローバークローバークローバーおまけクローバークローバークローバー


只今風邪お熱は37℃ジャスト。

娘ちゃん、もうちょっとだから頑張れ~♪


今日も読んでくださってありがとうございました。

お粗末さまでした(o*。_。)oペコッ


ペタしてね