放置といい加減の果てのパン… | marble maker 3 ~ぽん♪のキッチン~

放置といい加減の果てのパン…

こんにちは。
今日は娘が病院総合病院で「無症候性血尿」

定期検診を受ける為、学校幼稚園をお休みしました。


お弁当箱キャラ弁のかわりに・・・

久々にバターロールインチキパン作りをしましたよ~あせる



パン作りは5回目です。

今回はバターロールバターロールの生地を使って

のばして半分はレーズンを巻き込んでカットしたパンに、

もう一つは刻みチョコを巻いたパンにしました。


まずはレーズンロール。

・・・昨日娘のバスバスのお迎えに合わせて

オーブン第1発酵をセットしたのですが、

そのまま娘がご近所の家お友達の家に上がってしまって・・・


生地を放置叫びあせる

時計60分の発酵時間のはずが・・・

時計2時間近くオーブンオーブン内に<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!


それはもう、膨れてましたよ。

生地もプンプン怒っちゃった感じです(T▽T)アハハ!


そして夕食作りの時間とドンッバッティングしてしまい、

形成して2次発酵したままオーブンで焼きに入ってしまって。

やっちゃいけないのですが、

オーブンオーブンの温度を予熱中にも生地を突っ込みっぱなしで

勿論焼きあがったら・・・



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090526_065047.jpg

ガングロパンの出来上がりドクロ汗

生地ちゃん、(-人-)ごめんよおぉ


その反省も踏まえて、

晴れ今朝は時計5時半に起きて残しておいた生地半分で

チョコ刻みチョコを巻き込んだチョコロールを作りました。

(・・・お弁当箱お弁当が無いのにいつもと同じ起床時間あせる



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090526_065108.jpg

さぁ、今度こそうまく焼けますように~ドキドキ


・・・そしてAM7:00ひらめき電球


marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090526_071852.jpg

ガングロパンにならずにふっくら焼けました~DASH!



marbre maker 3 ~ぽん♪のキッチン~-090526_071907.jpg

(T▽T)アハハ!

なんてひどい焼き色なの、レーズンロール。



でも・・・

ふっくら焼けたのにチョコチョコロールも実は問題発生。

発酵しすぎて少しアルコールみたいな風味が


慌ててパンの本を読んだら、

「発酵しすぎるとアルコールのようなにおいが・・・」

ってちゃんと書いてありました。


教訓

オーブン発酵は放置しない。

そして加熱時間も良く確認しましょう~あせる


です。

次回はもっとうまく焼くぞ!!


明日はまたキャラ弁を作りますので、

覗きに来て下さいね~(o*。_。)oペコッ

ペタしてね