おはようございますニコニコ

旦那さんの帰りが最近早く、夕飯が早く終わるので、夜自由な時間が増えました音符
本当はその時間寝ればいいのに…ついつい夜更かししてしまうーアセアセ
おかげで今日も寝不足です…

※ここから先は過去の振り返りとなります
 クアトロ検査、羊水検査について私個人の体験と感想を記載しています。

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
クアトロ検査後、羊水検査を受けるかどうかを話し合うため、まずは羊水検査でわかる病気、受けることのメリットデメリットを調べることにしました。

ここからは、私がその時にネットで調べた内容と個人的な考えです。誤りがあったら申し訳ありません。その時はコメントなどでご指摘頂ければと思います。また、ご不快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。

●羊水検査でわかる病気
・パトー症候群(13トリソミー)
・エドワーズ症候群(18トリソミー)
・ダウン症候群(21トリソミー)
・ターナー症候群
・クラインフェルター症候群
・トリプルX症候群
・YY症候群
・転座
・決失
・開放性二部脊椎
・無脳症

最初の3つの病気については、羊水検査でわかることを知ってましたが、他は初めて知りました。そもそも知らない病気もありました。

●羊水検査のメリット
ほぼ100%の確率で染色体異常がわかる。
異常がある場合、事前に準備ができる。

●羊水検査のデメリット
流産を引き起こす可能性がある。
まれに羊水塞栓症を引き起こす可能性あり。
検査でわかるのは前述の病気のみ。

旦那さんには、検査のメリットとして、もし病気があった場合に、産まれてからの治療や、気持ちの面での準備ができることを伝えました。逆にデメリットとしては、流産を引き起こす可能性があること。
旦那さん的には、やっぱり何かあるならわかったほうがいいから、受けたいとのこと。
私は、何よりも流産が怖かった(週数的には早産ですね)。だけど、もし何かあるなら知っておきたい気持ちもある…でも、産まれてみたら検査じゃわからない病気がある可能性もあるよね。それじゃなんのために検査を受けるのだろう…

悩んだ末、検査を受けることにしました。
(ちなみに、検査を受けたのが20週だったので、検査の結果次第で赤ちゃんを諦めるという選択肢はもともとありませんでした。)
これでわかることがあるなら、検査は無駄なことではないと思ったからです。

検査は私が通っている病院では1泊2日。
朝、術前検査を受けた後、午前中に羊水を採取しました。
他の方の体験談では麻酔を打ったというものもありましたが、私は麻酔なしでした。
お腹に針を入れて、羊水にたどり着くまで結構グリグリされるのですが、これが結構痛い…
ふーっと大きく息を吐きながら耐えてました。
で、羊水を採取したら終了。
その後は、病室のベッドで安静に。次の日の朝、会計をして家に帰りました。

検査結果は2週間後ということで、また妊婦健診にあわせて結果を聞きにくることにしました。

そして、2週間後の妊婦健診。
検査結果は、全て異常なしとのこと。
クアトロ検査で陰性だったので、多分大丈夫だとは思っていたのだけど、やっぱり安心できました。

もし、次に妊娠したら、クアトロ検査は受けないと思います。羊水検査は…多分受けるかな。
またその時にきちんと旦那さんと話し合って決めたいな、と思います。

検査を受けることも、検査の結果によって妊娠継続するもしないも、正解はないと思います。また、必ずしも後ろ向きな気持ちだけで受ける検査じゃないと思ってます。
ニュースでも賛否両論取り上げられるこの検査ですが、産まれてくる赤ちゃんを育てる親の数の分だけ答えがある、そう思います。

クアトロ検査と羊水検査については以上です。
長々と書いてしまいました…お付き合い頂きありがとうございます。

次回は性別判明した時のことを書きたいと思いますニコニコ
今日も読んで下さり、ありがとうございましたキラキラ