おはようございます

続きです

もはや、グルメ日記のように
なってきました知らんぷり


少し早い夕食でしたが
やって来ましたのは鰻屋さん
沼津まで来たらやはり鰻なのでしょうひらめき


何回もブログに登場してる
うなぎ問屋の有名店 京丸さんへ
メニューがとても豊富でお刺身も提供してます




良い名店は何回も訪れたくなります


椅子が並んでいたのでランチ時間が

とても混雑していたのでしょう



仏様に一礼してから入店気づき



お寿司屋さんでもそうですが先ずは

『本日のおすすめ』必ず見ます

旬のものを食べるのはとても大事キラキラ



やっぱり、富山県産ホタルイカでしょう拍手拍手

今年まだ1回しか食べてません


あっ、ロピアでこれ見つけて書いましたニコニコ

兵庫県産ですが…



やはりテレビ局来ますよねー




本当は鰻1.5本とか白焼きとか食べたかった

けど外食続きなのでバランスとれそうな

レディース膳にしました




きたー!

ボイルしたホタルイカピンク音符ピンク音符


ワタ?の濃厚な味が堪らないです

ここでもワサビ

日本のワサビが一番好き❤️


同僚がヘルシーなお豆腐サラダを注文

してくれました




海が近いのでお刺身も新鮮

サービスでうなぎ煎餅も出して下さったの

ですが写真撮り忘れ

ちゃんと購入して帰りました



ウナギの稚魚がたくさんレジ横の水槽に

いました


夕食はご馳走になりました


お付き合いは大変な時もあるけど

結構ご馳走になってしまうことも多いので

文句ばかりボヤいてはいけませんね