おはようございます


先日テレビで放映されてた
モーニングを食べに行ってきました

近くまで行って、アレ⁉️
と思い

ここ、前に一度入ったことある〜‼️

友人とランチに来たことありますひらめき

レストラン アルティザン

日本大通り駅すぐ近く

フレンチレストラン食べログ2023百名店選出


アルティザンは昔は横浜元町の地下に

入ってました


その頃からお気に入りで友達や母を連れて

何度も訪れたステーキが美味しいお店です


行列も出来る人気店でしたが

いつのまにか元町は閉店してしまい

日本大通りへ移転していました



【モーニングは土日限定です】


お店の前まで来て思い出すって

大ボケあせる指差し


開店前に到着したけどワンちゃん連れの

ご夫婦がいただけ

このレストランはワンちゃんと一緒に

店内で食事出来るみたい


メニューが配られました


エッグベネディクト

沖縄ハレクラニの朝食で食べて以来

大ファンにピンクハート

 


ジャガイモパンケーキと

厚切りハムの

エッグベネディクトに決定音譜


紅茶はいつものアールグレイを選び

【別料金】


サラダはウドとニンジンラペ、レタスの

サラダでした


アルティザンだいぶ昔と雰囲気は変わった

けどキャロットラペの味がそのままで

嬉しかったニコニコ




エッグベネディクト登場〜音符音符


なんと2個‼️



卵2個も入ってました
アルティザンのフランスパンも
美味しいんです拍手音譜


ナイフで切ると黄身がとろ〜ん


網焼きの厚切りハムがかなり美味ピンク音符

さすがはお肉のアルティザンキラキラ




【感想】

とても美味しかったですが

朝から卵2個とチーズと厚切りハムは

私にはヘビーでした

完食したけどね笑


やはり沖縄のモーニングで食べたような

シンプルなカリカリベーコン🥓のってるだけの

エッグベネディクトが

自分にはあってる気がしました



ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇


お腹いっぱいになった後は
横浜散歩🚶🏻‍♀️

神奈川県庁前を歩いて






コスモワールドの横を歩いて


かわいいゾウさん


インターグランドコンチや赤煉瓦倉庫や

ベイブリッジを見渡していたら

見慣れない大型客船がいました



横浜に長年住んでると当たり前に見えた

景色も引越しを控えたいまは

すこし寂しくなりました


横浜って見所たくさんあって 

実は良いところなんだ〜ってラブラブ




新居の食器棚購入

モーニングをしたお店のすぐ近くで

パモウナフェアが開催されていたので

オンライン予約をしてから出かけました


パモウナはディスカウントをしないメーカー

で有名ですが

商品の品質が大変良い物なので

ずっと気になってました


ちょうどこの日、みなとみらいでフェア

があり品揃えも豊富だったので

初めて実物を触ったりして確認し


設置サービスや補償も良かったので

購入しました

新居に搬送してもらいます



購入したのはこちらです⇩



オープンスペースが多いのと
サービスカウンターも引き出せて
ちょい置きなども出来るのが決めて

ソフトクローズはもちろんついてるし

地震でもガラス飛び散らないように
飛散防止フィルム貼ってあります

今や当たり前の引き戸の食器棚は
実は2001年までは開き扉タイプしかなく
パモウナが業界で初めて引き戸タイプを
製品化したんですよ!


あと必要なものは…
洗濯機と炊飯器

現在はパナソニックのドラム式10キロ
使ってるけど乾燥機は殆ど使わない

衣類がくしゃくしゃシワだらけになる
のがイヤですもやもや

新居には床暖房も浴室乾燥機もついてる
ので洗濯機乾燥は不要


狙ってるのはコチラ⇩

日立ビートウォッシュ10キロ

我が家はジェルボール使ってるので
自動で洗剤入れる機能も不要

1番シンプルな洗濯機を予定してます

炊飯器は悩み中


おすすめあれば教えてくださいお願い