こんにちは
ひーたんママです。
もうすぐ夏休みも終わりますね
天気予報を見ると
まだまだ残暑というには憚られるほどの気温が並びます
今年の夏は過去一番過酷でした(千葉県)
暑さも凄い
湿度もすごい
たまにゲリラ豪雨
そんな中、東南海・南海地震に警戒!なお盆…
子供を公園で遊ばせるなんて到底ムリ!
自転車で片道15分の通塾ですら子供の顔は真っ赤😵
お庭プールは20分経たずにお湯みたい…
植栽もすごーくすごーく傷みました
我が家は8月頭に水漏れしていたエアコンを新しいものに付け直したんですけど
高気密高断熱住宅であっても、空梅雨で暑い6月末からエアコンが使えないまま突入した猛暑日は寝苦しかった…
なんせ授乳しながらなので余計暑い
サーキュレーターと除湿乾燥機を併用して
北の部屋のエアコンの冷気を南の寝室に…
天井ファンを使って
一階の冷気を寝室に…
って二方面から頑張りました
快適な湿度温度に慣れきっている身には許容範囲ギリギリって感じだったんですけど
28-9℃/60-65%みたいな…
正直ホテルとか他所のお宅にお邪魔すると
全然快適なんですよね
でも!でも!
新しいエアコンがついたら一気に快適になったので
やっぱりうちには必要だなと改めて実感しました…
で。
停電対策してるWHオーナーさん多いかと思うんですけど…エアコンもやっぱり想定にいれてますか?
うちは一応太陽光発電があるので緊急時1か所だけ電源が確保されてます。
冷蔵庫の上にあって、主に食品を守りつつたまにスマホ充電みたいな想定してたんです。
加えて車をプリウスにしたのでお湯を沸かしたりとかスマホ充電やラジオなんかもプリウス頼みにしていいかなと。
でもエアコン騒動で気付いたんです。
エアコンが1基も動かせない酷暑の高気密高断熱住宅はヤバい
せめて1階リビングだけでも凉しく保てたほうがいいんじゃないかと。
もちろん、窓開ければ?ってツッコミたくなるんですけども。
我が家は直線上に窓を設置して(網戸も)南北に風が通り抜ける設計にしてるんで
秋の風が吹き込むと本当気持ちいいんです…
そう、そんな爽やかな風が吹くならば窓を開けますが。
今年の夏は無風が結構ありましたし。
風があってもドライヤーの熱風みたいなのがほとんど…!
あれを入れる勇気はない!
熱風にのってすごい湿度だったし!!
風頼みって全然ダメかも〜
てことで、
プリウスからお家に給電するシステム
と
太陽光発電を貯めておく蓄電池
の設置をガチ検討しております。
設計していた5年前からすればきっと技術の進歩は進んでいるだろう。
と期待して…
今後どうなっていくのかまたお話したいと思います。
今年の酷暑で、一番驚いたのは
ガデリウス(木製玄関ドア)の取っ手の付け根…室内側ですよ?!
偶然触れて、あっつ!!っと叫びたくなるほどに温まってました
炎天下の自転車のサドル位には熱かったです。
こんなとき木製のドア部分はどうかというとなんてことないですけど…
金属と木の熱伝導性の違いをこんな体験するなんて…
今年のアルミサッシ熱かったんだろうな~
同じ体験されたガデリウスユーザーいらっしゃるかな?
そんなこんなで酷暑だったわけですが、
お家の南側と東側は芝生にしていて良かったと思いました。
やっぱりアスファルトとか石のタイルは熱いんですよ
外構検討中の方は芝生面倒とか思われるかもですが…
南側にコンクリートとか石貼りは照り返しとかきついかも…
そういえば意外にもこんな過酷な環境でも薔薇は元気でしたのでオススメです。
庭と暑さのお話もまたの機会に。
それではまた!