だんだんわからなくなってきた和室 | 家作りのメモ帖〜WELLNEST HOMEの家〜

家作りのメモ帖〜WELLNEST HOMEの家〜

WELLNEST HOME (前;低燃費住宅) で高気密高断熱住宅(C値0.2)を建てました。
吹き抜けのある四角い家ではなく、吹き抜けのないコの字の家です。
輸入キッチンや庭いじりを通じて高気密高断熱住宅の生活を綴ります。
FUN KITCHEN!! FUN GAGGENAU!!

こんにちは。

 

今回は和室の話を流れ星

 

和室が欲しいと言っておきながら、どんな和室が欲しいですかと言われると困ってしまいました…あせる

 

教養がないのでお恥ずかしいあせる

 

設計でここはこういう風にするんですよ〜と、

アドバイスもらえるんだろうな〜と思い、

甘い気持ちでイメージ図を提出したのですが、

その通りにどんどん進んでいってしまい…

 

今更ながら吊り押入れってこれであってる?とか心配になってきました。

 

あ、もちろん、イメージ図を書く前にそれなりに調べたんですけど…波

 

諸説色々ありすぎて…

 

不安

 

茶道もしないですし、仏壇を置くわけでも無いので、きちんとした和室にこだわる必要もありませんが、やっぱり違和感を感じる部屋にはしたくないなぁと思ってます。

 

下矢印こういう和室をイメージしています。

by pinterest

 

吊り押入れに関しては、間取り的にも規制が出てしまうので、使いやすさ重視のイメージ図通りにしかできない側面もあり、もうそこは仕方ないよねOK

 

と考えているのですが。

 

仕方ないよね〜で片付けたくないことを発見しましたキラキラ

 

それは

 

畳の敷き方!!

 

6畳の和室で1.5畳分床の間や釣り押入れになり、4.5畳の畳を敷きます。

 

お恥ずかしい話ですが、都会のマンションで育った私は、敷き方にも意味があるって知りませんでして…真顔

 

こうだよねピンクハートって思ってた敷き方だと、

 

切腹の間ナイフ滝汗

 

になることが判明しましたガーン

 

 

風水とか気にしないけど、名前がアレなので流石に怖くなって色々調べました(笑)

 

畳の敷き方には、祝儀敷きと不祝儀敷きがあるんですね!!

 

切腹の間も反時計回りじゃなくて時計回りに敷けば茶室になるそうです。

 

いやー、勉強になりますあせる

 

同じタイミングでWELLNEST HOMEさんも気づいてくれて、

 

祝儀敷きをお願いしておきました。

 

 

高くつくから琉球畳はな〜と思ってましたが、正方形なので敷き方を気にしなくていいからいいですねドキドキ

 

 

 

敷き方の次は、提案されている和紙畳にするか、い草の畳にするかで悩んでいます。

 

い草の香り…好きなんですよねぇチュードキドキ

 

でも、湿気&ダニには和紙の方が強そうですね…

 

うーん。ぐるぐるしてきましたグラサン

 

今日はこの辺でパー