人間の心は「感情」と「思考」

自分の心の癖は、自分を産み育てた【母】にある







今日は、子供へのイライラをなんとかするべく「母親との向き合い」をした私の過去の振り返りとお話聞く屋さんのお知らせ📢ブログでっす☺️



    

▪️自己紹介
2021年ナリ心理学セッション、
2023年ナリ真理学講座を経て、
子育てがしんどい、人や社会が怖いなどの生きづらさを解消しましました!

・不機嫌な父&共感性が低い弱者戦略の母を待つ36才。夫と4歳長男、1歳次男の4人暮らし。元非ダイヤ。

・2021年は、保育園の申請のための市役所へ行くことすら怯えて、家庭に引きこもっていました🦥(〇〇の妻、〇〇のママというポジションに安心していた)
⇒現在はパートで働きつつ、

【お話聞く屋さん】をやっています。

私と話をすると、あなたの過去に残してきた感情を感じ切るきっかけになったり、偏った思考を整理する気づきが得られます☺️


私は、2021年当時、現実が問題だらけでした。

とくにきつかったのが、望んで産んだ子供にイライラすること(当時1歳3ヶ月長男)

手をあげて、大声で暴言をはいたこともありました。


そこからナリ心理学を使って、自分との向き合い(自身を産み育てた母との向き合い)が始まりました。






一番最初にしたことは、、、

【クソノート】感情の発散です。



なぜ最初に【感情の発散】が大切なのか。

人間は【感情】の生き物です。

女性はとくに。ホルモンバランスもありますよね。


ホルモンバランスのせいにせず、

感情のコントロールは自分でできます。



【感情】を発散し、

知識で【理解】をして

過去の出来事やイライラする対象を

“許す”までできます。



許す=子供にイライラしなくなる。ムカつく人が目の前にいても気にならなくなる。



子供にイライラする人は、自分の感情のコントロールができていない。体は大人なのに、心が子供のままなのです。





私は、クソノートをはじめて

夫や実家の父や祖母、義母、義兄、

過去の友人上司へのクソは書けたのですが、

心の癖の根本原因【母】に対しては「怒り」すら出ませんでした爆笑



無自覚で「弱い母」を庇っていました。

おばあちゃんや父の世話をしているお母さんは可哀想。私が助けてあげなきゃがありました





ナリ真理学講座受講を始めて、

受講仲間と話す機会が増え(他人の生い立ちを聞いたり、自分の生い立ちを話すことってそうそうないですよね😳)



「なっちゃん家はネグレクトだよねっ😉」と言われた時に、イラッともやもやしたことが始まりでした。当時は友人にもやもやしたことも伝えられなかった(笑)



当時、もやもやをノートで深掘りしていくと↓


私の何を知ってるの?
お母さん優しかったけどな。私立高校(茨城では公立より私立の方が学費が高い)、私立四大出してもらったし、虐待もされてないし、まだマシなのに!!



まだマシってなに?笑


※このように、ノートに気持ちを書き出して、自分の思考の偏りに気がつくこともやりました。




【感情】を正常化するためにするクソノート。

【思考の偏り】に気がつく深掘りノート。


ノートで1人でもできますが、

人と話すことで気がつけることもあります!






お話聞く屋さんで話してみませんか?

友だち追加


感情の発散って何?

自分は我慢してないと思うんだけど、なんか生きづらい

表面上は明るく振る舞ってる、本当に悩んでいることは誰にも言いたくない

モヤっとしたことを放置して忘れる

クソノートが書けない。

子供へのイライラが止まらない、、

上手く話せるかわからないし、人と話すことに少し抵抗がある、、、


\こんな方におすすめでっす/

(私がそうだったw)




6月までの無料キャンペーンはじめます🙌

気になる方は、LINE公式登録後、

「無料お話希望」とお送りください!




おしまい。