⭐︎2023年10月に不貞発覚

⭐︎家族構成

被告人(夫)アラフォー

私アラフォー

子供2人(小学生と保育園)


※夫と呼ぶに値しないので、このブログ内では被告人と呼ぶこととするW

(特に裁判はしていません)



つづき。


弁護士Dに対して、

被告人が余計な知識をつける前に、少しでも

早く協議離婚をしたいことを伝えた。


しかし弁護士D、あまりぴんときていないの

か、しきりに「これだけの証拠があれば裁判

になっても勝てますよ」とか、「裁判官がど

う判断するかによりますね」等、裁判を想定

した発言をしてくる。最悪のケースを想定す

る必要があるのかもしれないが、こちらとし

ては話が通じているのか少し不安になる。


「あの、私にとっては裁判に移行するとなっ

たら、その時点でだいたい結論が見えるので

あー負けた、終わったなっていう感じなんです。」


弁護士D

「でも裁判になれば公平に財産分与というこ

とになりますよ。不公平な分与のリスクがな

くなるので、不利にはならないのでは?」


「年収、これだけ違うんです。夫は不貞して

おいて、私が多く入れてきた資産を半分持っ

ていけるのは癪ですし、私がマンションの

持分をもらおうとすると、財産分与の相殺

では足りないのでさらに夫に◯千万払うこと

になりますから。」


弁護士D

「そうですね、現金精算が必要になります

ね。なるほど...」


一番のキモの部分に、そこまで共感してもら

えていない気がする...爆笑


  以下、主なやりとりを抜粋。


①甲との離婚協議を有利な条件で進めるため

    に、甲の不貞の悪質性を示す上で今後どの

    程度まで証拠を補強するのが妥当か?

→証拠は足りている。お金もかかるし、追加

 したところで経済的利益にたいした変化は

 ない。

・あえてスマホを見て知った数々の不貞まで

    話す必要はない気がする。相手に全容を

    伝えることがどこまでメリットになるか

 わからない。

 ↑これ、なんか男目線な意見と思ってしま

 うのは私だけだろうか。そこまで糾弾する

 とまとまるものもうまくまとまらなくなる

 と言いたいのかな。



②万が一協議離婚が不調に終わり調停もしく

 は裁判となった場合、証拠能力として

 今もっている内容で足りるか?

→証拠能力を満たしている。



③慰謝料請求・財産分与・養育費の方針案に

 ついて、協議離婚の観点で何か留意事項が

 あるか?

→交渉上、相手におみやげを作ると話が

 スムーズにまとまる。

・お金の話ではなく、子供のためという切り

    口で話をしていくのがよい。

・離婚後も、協力しあわなければいけない

 局面があるだろうから、なるべく冷静に

 円満に話し合いができた方が望ましい。

・ボイレコをおいて、冷静に淡々と話すのが

    よいと思う。

 ↑円満に話し合いなんてあるのかね。

 信頼関係崩壊してるのに。性格の不一致で

 離婚する訳じゃないんだが。


 仮に女性との示談交渉により判例の相場

 金額以上の慰謝料を受領し、甲への求償権

 を放棄させた後、甲との間で裁判に移行し

 た場合、女性と甲とが連帯債務の関係に

 あることから、甲への慰謝料請求が不可能

 となる可能性が高い。それを踏まえ、女性

 との交渉は後にした方がよいか?

→女性1(E子)は守るべき地位があるため、

    接触したらすぐに弁護士をつけるだろう。

・慰謝料金額の面では離婚前より後の方が

 上がるメリットあり。

・被告人との心理戦として、離婚前に相手と

 接触するのは無しではない。でも被告人か

 ら女性1に告げ口されるリスクはあるので、

 女性1と被告人への切り出しにタイムラグ

 をおかないことが重要。


んー、弁護士さんマイルド魂が抜ける

長くなったのでつづく。