この間、
いつもお世話になっている着物屋さんの店員さんにつまみ細工を見せてもらい心を奪われました
そんでもってネットでつまみ細工について調べていたら
ちょうど刀剣乱舞(略して「とうらぶ」)のつまみ細工を発見ました!
その とうらぶのつまみ細工製作をしていらっしゃるつまみ細工 ひみ屋さんの
ブログを拝見させていただいたところ、、、
下のリンク先のような作品が!!
刀剣乱舞なつまみ細工
刀剣乱舞なつまみ細工その弐 宗三左文字殿モデル
SUGEEEEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEEEE!!
私は不器用だからこんなに素敵なものは作れないけれど、
ちょっとやってみたい
ってかありがたいことに100均の材料での作り方を載せてくださっているだと!?
↓
[つまみ細工の作り方 ] 記事一覧
で、
私の作ったつまみ細工です
100均で揃えた道具たち

つまみ細工本体 今はヘアピンにつけて着物の時につけてます

残念だったのはちりめん生地が百均では1、2種類しかなかったことかなぁ、
今回使った生地の模様は白地にいろんな水玉がランダムに配置されていたので、
配色はこんなので良いんだろうかとドキドキでした(^_^;)
まあ、初めてだし楽しい体験が出来ました!
また、チャレンジしたいなぁ~っと思います!
いつもお世話になっている着物屋さんの店員さんにつまみ細工を見せてもらい心を奪われました

そんでもってネットでつまみ細工について調べていたら
ちょうど刀剣乱舞(略して「とうらぶ」)のつまみ細工を発見ました!
その とうらぶのつまみ細工製作をしていらっしゃるつまみ細工 ひみ屋さんの
ブログを拝見させていただいたところ、、、
下のリンク先のような作品が!!
刀剣乱舞なつまみ細工
刀剣乱舞なつまみ細工その弐 宗三左文字殿モデル
SUGEEEEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEEEE!!
私は不器用だからこんなに素敵なものは作れないけれど、
ちょっとやってみたい

ってかありがたいことに100均の材料での作り方を載せてくださっているだと!?

↓
[つまみ細工の作り方 ] 記事一覧
で、
私の作ったつまみ細工です

100均で揃えた道具たち

つまみ細工本体 今はヘアピンにつけて着物の時につけてます


残念だったのはちりめん生地が百均では1、2種類しかなかったことかなぁ、
今回使った生地の模様は白地にいろんな水玉がランダムに配置されていたので、
配色はこんなので良いんだろうかとドキドキでした(^_^;)
まあ、初めてだし楽しい体験が出来ました!
また、チャレンジしたいなぁ~っと思います!