大阪ディープゾーン | ぽんぽこぽん の B級 放浪記(神社 街歩き グルメ) by ponpokopong

ぽんぽこぽん の B級 放浪記(神社 街歩き グルメ) by ponpokopong

うどんの国を起点に、週末に「まち歩き」「山歩き」「神社めぐり」「B級グルメ」のほか、「バイク」も楽しんでいます。
各地のマニアックな情報を募集中です。
よろしくお願いします。
by ponpokopong

バブル時代以前には通天閣から南は危険地域ってイメージしかなかったのに、今や日中だけじゃなく夜間にも若い女子がぶらついています。
 

 

 

 

 

この辺りには夜も老けてくるとかなり熟女(70前後?)の立ちんぼがいたけど、最近は見ないなあ

 

 

一泊1200円までは挑戦したけど、500円はやはり躊躇してしまいます。

 

 

西成のディープゾーンに中華料理屋や中国雑貨などの店を集めて「大阪中華街」を作ろうという構想があるらしいです。

 

そういえば、路地裏にこんな場所もありますね〜

 

 

 

しかし、昔から西成を知っている者からすれば、なんで西成に中華街?ってイメージが強いです。

 

まあ、最近は中華系のカラオケスナックばっかりが増えているけど(笑)

大阪中華街構想もこのカラオケスナックの火付け役みたいですね。

 

 

さて、チェックアウトが22時を回ってしまい、ホテルの共同浴場の利用時間に間に合わなかったので、西成の銭湯へ

 

すごくきれいな温泉で満員御礼でした。

 

 

 

バックパッカーも多い場所柄、日本人だけでなく外国人も多く刺青の人も多かったけど寛容な街でした。

 

 

大虎になって道端で騒いでいたどこかの若い女子もいたけど、油断はダメですね。