先日、来てくれたマロンちゃん✨
17歳になります😊
心臓がかなり悪いので、シャンプーは出来ません💦💦
その時の体調を見ながら、出来る事をできる範囲でのトリミングです☘️
この日は体調が良さそうで、立つ事が出来ていたので、水を使わないシャンプーで体を拭き、お尻や尻尾の汚れやすい部分をスッキリとカット✨✂️✨
よく、老犬になるとワガママになるなんて言いますが、そんな一言で片付けないで😫💦
関節が悪くて足を上げられると痛い。
目が見えにくくて不安。
心臓や腎臓が悪くてしんどい💦
人間なら、しんどい時に嫌な事をされたら「やめて」って言いますよね⁇
でもワンちゃんはそれが言えないから暴れたり、鳴いたりして私達に伝えてくれるだけ😌
たしかに、自律神経の働きが鈍くなってくるから感情のコントロールが難しくて、若犬よりは嫌がりやすくはなりますが💦
それはただ単に、若い頃は我慢してくれていただけ😅
痴呆が始まった子は、何をされるか訳がわからなくて怖いだけ💦
ワンちゃんだって、人間と同じです🐶
確実に違うと言い切れるのは、ワンちゃんは自分が綺麗になる事には興味がないという事😅
年をとったら、その子に合わせたトリミングをオススメさせていただいています☘️
ありがたい事に、カスガのお客様はそこをとっても理解してくださります😊
本当の意味で、その子に寄り添ったトリミングを💕
「ふんわり可愛くなんていいから、この子が1番楽でいられるようにしてあげて」って☘️
心が温まります☺️
マロンちゃん、今月もお疲れ様でした✨
また来月ね💕