一億総活躍社会を掲げる安倍政権が、とうとう配偶者控除廃止を具体的に検討し始めました。
廃止になる気配はとても濃厚で、「女性も社会に出て活躍しよう」「女性もキャリアを活かそう」という政府のシュプレッヒコールは、子供を育てる女性にとって余計な風潮です。
今は、個性が大切にされるべき時代であり、子育ての仕方を始め、主婦の働き方も各家庭の自由に任せるべきです。
実際に、配偶者特別控除の廃止は、どんなに美辞麗句を掲げても増税です。
政府はいま収入が足りなくて、小さな子供がいる女性でも働くのが普通だと、「普通」や「平均」を大事にする日本人の泣き所を抑えて、うまく増税に導いているのです。
しかし、決まりそうなものは仕方がありません。
嫌だと思うならば、選挙の制度を使って政治に口出すしかありません。
しかし今はもう遅く、きっと配偶者控除は無くなるでしょう。
配偶者控除の廃止により、主婦と働き方は変革の時を迎えました。
だからこそ女性は働き方を、今までがこうだったからという固定概念にとらわれず、家族で話し合って変えていく必要があります。
出産や育児で会社に影響があると考える女性は多いですが、家族に与える影響ほど多くはありません。
税金を納めることも大事ですが、子どもを育てることも大切です。
何を重視するか、どうすれば納得できるか、出来ることなら子どもも交えて家族で話し合ってみましょう。
子どももお母さんにどうして欲しいか、きっと思っていることがあるはずですから。