お部屋は7階。

 

エレベーターのドアがあくと

金魚を狙う猫の絵がお出迎えです。

 

 

奥がスイートですね。

 

スイート以外は

基本の作りは一緒っぽくて

あとは向きの違いのようです。

 

お部屋に入ると・・・

 

 

預けた荷物がちゃんと届いてるーー!

 

あれ?あれれれ?

 

思っていたより

ずっといいお部屋です!

 

奥のお部屋にベッドと

 

ドレッサー

 

 

 

 

 

 

 

正面にメリケンパーク!

 

外に出てみます。

 

これは気持ちいいスペース音譜

 

 

夜は、正面にメリケンパークの夜景

 

ルミナリエの別会場も見えていましたひらめき電球

(入場券買って行きましたが笑

 

 

山の方を見てみると

イカリのマークのライトアップ

 

 

 

 

 

ミニバーには、食器が4人分?

このホテルは4人までお部屋に泊まれるみたい。

 

 

あまり見ないSUMIC TEA。

あ!

名古屋マリオットのラウンジのやつかな?

 

 

 

実はアニバーサリー旅行でしたので

お花のプレゼントがありました!

嬉しい~!

せっかくなので、この後のホテルにも連れて行きました。

一輪のお花で、

空間がパっと明るくなりますね。

 

 

 

 

 

わー!なにこれ!

お部屋で生ビール!?

 

 

1.5Lはちょっと無理・・・タラー

 

 

面白い冷蔵庫。

ホテルとしては意外と良心的(お茶210円)

下の方にフリースペースがあります。

入らないサイズのものは
フロントで預かってくれますうさぎクッキー

 

 

 

 

 

 

 

廊下に面したクローゼットには

温泉セット。

浴衣(サイズあり)とパジャマ。

 

奥には洗面所と

 

バスルーム

 

温泉付きのお宿で
こんなにお部屋のバスルームが綺麗なのって珍しいひらめき電球

 

 
 
洗面台にはポーラのアメニティボトル

 

さすが、細かいアメニティが揃っています。

 

 

 

首がちょっとグラグラしてたけど

意外と良かったドライヤー。

温泉の方のドライヤーが
調子悪くって髪が乾かなかったのであせる
助かった。
 
 

 

お手洗い。

 

大変失礼ながら

 

お部屋には あまり期待をしていなかったので

 

プリンスの花香路や

伊勢神泉に比べて

状態がだいぶ良く、嬉しい驚きでした!

 

 

建材も、温泉マリオットよりも

ちょっと いい物かな。