みなとみらいのイルミネーションキラキラ

全館点灯を楽しみに

 

ウェスティン横浜にステイしてきましたうさぎクッキー

(ホテル情報は最後に)

 

この時期行かれる方も多いと思うので

カンタンなまとめをUPしておきます鉛筆

 

 

横浜のイルミネーション、

今年は大桟橋・山下公園が見どころだと思いますひらめき電球

 

 

    

もともと、

みなとみらいのビュースポットで

建築も面白く有名なところです。

 

光の薔薇が植えられて

BGMはポップにアレンジされた横浜市歌
市民にだけわかるネタです・・・

 

青い光の向こうに山下公園とマリンタワー、氷川丸

 
右見ていいのか左見ていいのか

 

 

今年はプロジェクションマッピングもあり

 

10分に一回くらいかな?

光るクジラが出現

 

街に向けてゆうゆうと泳ぐ姿が

とても素敵でしたキラキラキラキラ

 

 

もともと木材がメコメコしてて

コケそうになるオモシロ建築(子供が走り回るやつ)なので下矢印

 

夜が初訪問となる方は、足元にご注意ください。

 

湾岸は風が強いと体感温度がかなり下がるので

防寒・防風は気を付けて。

 

 

クジラネタでいうと

八景島シーパラダイス

キャラ満載のドローンショーがあるらしく

こんなのも楽しそうですね!

 

 

ウルトラマン、エヴァンゲリオン、

鬼滅の刃って 全世代向け?

 

 

 

 

 

山下公園はカラフル義理チョコ

 

王様お姫様になれる?イス

 

 

シャンゼリゼみたいな

イルミネーション!

パリでご活躍の方の演出でした~

 
今年はホテルニューグランドが
妙に売れてるなーと思っていましたが
そりゃこの立地なら人気だわ。
 
 
 
イルミーヌ・ヨコハマ

 

 

クイーンズは一部工事中なのもあって

 

イルミネーションは例年よりだいぶカット泣

 

シンギング・ツリーは良かった。

 

・クリスマス・オルガン演奏

・屋根の上のラジャー

と、プログラムが2種類あり、要確認。

我々はオルガンの方を見ましたクリスマスツリー音譜

 

 

ランドマークプラザのツリーは・・・

 

ワーナーブラザーズの歴代の映画のファンでないと

ちょっと・・・意味が分からないかな真顔

すいてるわけね

 

昔は雪が降ってきて 大人気だったのにな。

 

 

 

 

 

 

 

 

1年に1日だけ、

みなとみらいの約40棟のビルが

同時にライトアップする全館点灯

『TOWERS Milight』 

お約束の万国橋から。
建物の前に点々と連なっているのはロープウェイ

 

カラフルに光りながら行き交うゴンドラ

夜景デートに大人気なだけでなく

風も防げて実用的

 

 

おそらくですが、観覧車は

15分、45分のイルミネーションが

クリスマスツリーバージョンクリスマスツリー

 

今年のヨルノヨはキューブ

時期がクリスマスすぎて

中に入れなくなっていました。

 

皆さん ささーと通過して

赤レンガ倉庫のクリスマス・マーケットに移動してる感じ。

 

 

下矢印アプリ会員は割引です

 

 

 

 

 

 

 

最後に、ウェスティン横浜

 

①Xmasと年末年始の最繁忙期の期間

食器だけ借りたり、
料理をあたためてもらったり(そんなんできたの?)
のサービスが有料になるそうです。
 
お部屋に集まって持ち寄りパーティ、
みたいな人がいるのかな?
確かに 食器だけ大人数分!とか言われたら
大変ですよねあせる
 
 
②我々の宿泊は平日でしたが
基本的にクラブラウンジは2部制で
・17時~18時半
・19時半~21時
 
(間1時間ってあきすぎじゃない?)

 

シャンドンのガーデン・スプリッツが

増えていました。


いわゆるアペロな感じなので

泡派の方は 冷菜にあわせて

最初の一杯はコレが良いかと思います!

 

夜のスイーツ&コーディアルタイムはなしえーんえーん
 
 
③プラチナ以上でのウェルカムアメニティは
 変更なし
・レストランでの朝食
・プール利用
・ポイント
 から一つでした。