昨年 小林愛実さん目当てで行った

NTT東日本のN響コンサートがよかったので

今年も行ってきました音譜

 

今回はシベリウスとグリーグの北欧もの。

 

 

 

 

 

 

 

 

コンサート前に

伊勢丹でシャンパン飲むかと言っていたのですが

ノエルアラモードは終わったところで泣

 

HUBで一杯飲んでいくことにしました。

ここ、前から気になっており 初訪問。

 

ハッピーアワーの一番搾りと

HUBグレープフルーツ

 

ビールとセットの一品はフィッシュ&チップスに

これでトータル7€!

日本って安い!!

 

 

 

 

 

 

改めてオペラシティに来て感じたのは

前の席との間隔が広い


人が座ってても前を通れるレベルです。

 

中央部はほとんど傾斜がなく

ほぼフラット。

 

 

今回は前から9列目。

指揮台ちかっ!笑

 

さすがオペラシティの音響で

 

音は正面からも聞こえてくるけれど

右からも左からも上からも押し寄せて

 

空間に音が満ちている感覚でしたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

  シベリウス 交響詩「フィンランディア」

 

あ~、よく聞く名前よね!

という感じで、個別認識はしていなかったのですが

 

ロシアの圧政下からの

フィンランド独立のテーマなんですね。

これ、ここ数年

世界中で沢山演奏されているんだろうな・・・

 

力強いこの曲は

N響によく合っていると思いました。

1曲目から弾きこんでる感あって盛り上がります!

 

シンバルで耳が潰れるかと思った~笑

 

 

 

  グリーグ ピアノ協奏曲イ短調

 

ピアノは萩原 麻未さん。

2010年にジュネーブ国際で優勝した女性ピアニスト。

 

最近は、わりと走り始めのピアニストさんの演奏を

続けて聞いていたから

かなり慣れている感じで上手ですごかった!

 

パワーもある。

腕がすごい。上腕二頭筋がすごい。

 

弾き方を見ていて

 

腕の重さをのせて!とか

上半身を全部指に乗せて!とか

 

むか~しピアノを習っていた時に言われていたのは

こういう事だったんだな、って思う。

 

 

 

幕間。

ホワイエで沢山の人が飲み物を飲んで語らっている。

ただそれだけのことがちょっと嬉しい☺️

 

 

 

 

 

 

 

  ペール・ギュント組曲 第一番 第二番

 

これもよく聞く名前!

という認識でしたが

 

曲自体も よくBGMで使われてて

知っているものばかりでした。

 

 

イプセンの戯曲に音楽をつけたもので

元の話が

 

主人公ペールがクソ男すぎる

 

 

ソルヴェイグという恋人がいながら

結婚式で花嫁を略奪してきて

飽きて一日でポイ?とか・・・

 

旅に出て大儲けしては

騙されてすっからかん。

 

 

 

モロッコの砂漠でスカンピンになって

恋人の待つ故郷に帰ろうと思う 「朝」

 

え!この曲って もっと爽やか~なイメージだったのに~笑


 

 

せっかく儲けたお金を

アラビアの部族長の娘にだまされてスカンピン


 

魔王の娘に手を出して

怒ったトロールに追い掛け回される

 

 

最後、故郷に戻ると

年を取り 視力を失った恋人のソルヴェイグが

ずっとペールを待ち続けていたという「ソルヴェイグの歌」

 

非常に有名な泣ける旋律ですが

意外とN響の演奏は

 

アッサリと爽やかに仕上げてきました笑

 

 

酷い!ひどすぎる話!

 

でも、昔は

航海に出る、旅に出るっていうことは

こういう事だったのかもしれません・・・

 

オペラも筋はしょうもないの多いし

そんなもんでしょうか・・・

 

気になる人は話の筋を調べてください爆  笑

 

 

コンサートに行く前は地味な曲だと思っていた

アラビアの踊り

 

打楽器シャラシャラキラキラですっごく楽しかったー!

 

神業的タンバリン!

 

N響でやってるっていうことは

日本一のタンバリストに違いない!!

 

と思ったらトライアングルに鈴も出てきて

にぎやか~

 

組曲の最後の方だったと思うけど

 

弦楽器のボウイング?が

小刻みで大変そうなところがあって、

ユーモラスで吹き出しそうになってしまったひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

どの曲も非常に練度が高く

 

非常に満足度の高い演奏会でした。

 

次回の参考に

15列目くらいに行ってみる

これくらいがちょうどいいのかな~

 

 

帰りにアンコールが張り出されていました。

 

 

カーテンコールの写真は

撮って良いことになっているのですが

拍手していてすっかり忘れてしまったので

 

公式からお写真を拝借。

 

前半と

 

 

 

後半

 

指揮の園田 隆一郎さん

オペラの指揮が多い方だそうで

ドラマティックで聴きごたえのある演奏でした!

 

カーテンコールのときも

ずっとにこやかで目力が凄かった!

 

やっぱりコンサートはいいですね~

 

 

 

新宿高島屋で買っておいたお弁当で

 

おうちで晩ごはんラブラブ

楽しい一日でした!