宮崎のシェラトングランデ・オーシャンリゾートの宿泊記です鉛筆

全体の目次はこちらへどうぞ

 

 

 

 

 

今回滞在したお部屋は33階。

 

 

前回はクラブフロアで

イエローな色彩でしたが

こちらは海のブルーですね音譜

 

 

フロアマップで右の端。

この南側は、海と山並みが見えて

一般的に人気の側なんだそう。

 

反対の北側コーナーは

ゴルフコースがよく見えるので、

ゴルフのゲストに人気なんですって口笛

 

 

基本的には、昨年のスイートルームと同じなので

ざっくりと。

 

 

ドアを開けて

フローリングの廊下に

クローゼット&トイレ①があり

 

奥がお部屋。

 

初日は市街地へ夜食べに出て

部屋に入ったのは夜遅かったので

 

 

次の日に写真とりました。

ちょっと物が置いてありますあせる

 

 

海がとってもきれい。

船に乗っているようです。

写真を見ると、この絨毯、色がウルサイように見えますが
なにせ明るいお部屋なので
非常に良い感じなのです宝石ブルー
 

 

ベッドルーム。

空気清浄機はお借りしたもの。

 

 

 

こちらは夜撮った写真です。

ベッドサイドの窓の向こうはバスルーム

 

バスルームが非常に広く

(奥にシャワーブースがある)

このバスタブすごく大きくって
私が入ると、体が泳ぎます爆  笑

 

 

洗面はダブルシンク

ある程度ステイするのに
小物を置ける棚があるのは嬉しい。

 

 

アメニティはシェラトンオリジナルのものと

ドクターシーラボの基礎化粧品パウチがありました。

 
(ウェルカム・アメニティで
タルゴジャパンのセットを選ぶことも出来ました。
 
我が家はポイントにしたけど、
よく考えたらあのセット、お得かもしれません)
 

 

館内着はあまり好まないので

どちらにしろ使っていないのですが

 

クラブフロアの時と色が違うかも。

 

入口クローゼットにあった

セイフティーボックスは縦型ひらめき電球

 

 

二日目から

クラブフロアでもOKのご案内があったのですが

 

(ホテル的にはコーナースイートより

 クラブルームの方が上という認識だと思う。

 冷蔵庫の飲み物がフリーになって

 タルゴのアメニティが付くと思われます

 

 あ、あと枕が選べるのと

 もしかしたら浴衣レンタルもあったかな)

 

 

我々、マリオットのプラチナ以上だと

ラウンジアクセスをつけていただけますから

 

移動も面倒だしキョロキョロアセアセ

お部屋はこのままにしてもらいました星

 

 

どちらのお部屋でも16時までレイトアウトOKでしたが

帰りのフライトの関係で

早めにチェックアウトしちゃいましたウインク

うに子のプロフィール
うに子の雑貨系お気に入り。
うに子